ne
「ne」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2812件中、251~275件を表示しています。
-
lone
《名詞の前にのみ用いて》 / (人が)『孤独の』,ひとりの / (物が)孤立した / ただ一つの -
magnetic
磁石の;磁気の(による,を帯びた) / 人を引き付ける,魅力のある -
monetary
貨幣の,通貨の / 金銭上の;金銭についての -
neatly
きちんと,こぎれいに / 手ぎわよく,てきぱきと -
needy
非常に暮らしに困っている / 《名詞的に;the~》《集合的に;複数扱い》貧困者たち -
neighboring
《名詞の前にのみ用いて》『近くの』;隣の / =neighbouring -
newcomer
(…に)新しく入った人,新入者《+『to』+『名』》 -
newscaster
ニュース放送者,ニュース解説者 -
newsletter
(定期講読者向けの)時事通信;社報,公報,回報,PR誌 -
nonetheless
『それでもなお』 -
opener
開ける道具 / 開ける人 / (シリーズの)第1試合;(番組などの)最初の出しもの -
ownership
所有者であること,所有;所有権 -
penetrate
…‘に'『入り込む』,‘を'『貫き通す』 / 〈液体・においなどが〉…に『しみ込む』,しみ通る / 〈思想などが〉…に浸透する / 〈真理・真相など〉‘を'見抜く,理解する / (…に)『入り込む』,『しみ込む』,浸透する《+『through(into, to)』+『名』》 -
penetration
貫通;貫通力,突き刺す力;(…の)浸透,(…が)入り込むこと《+『of』+『名』》 / 洞察(どうさつ)力,見抜く力,眼力 -
personnel
《集合的に》《おもに複数扱い》(官庁・学校などの)全職員 / 人事局(部,課) / 職員の,人事の -
planetarium
プラネタリウム(ドームの内面に星座を映写する装置) / プラネタリウム(天文館) -
prominence
突出部,目立つ物(場所) / 〈U〉目立つこと,傑出 -
quietness
静けさ・平静;平穏 -
sharpness
鋭さ;痛烈さ / 鋭敏;利口 / 鮮明 / 強い味 -
shrine
(聖者の遺骨,神の霊などを祭った)『聖堂』,神社,神殿 / 聖地(接史的に尊ばれている場所など) / 聖遺物容器 / =enshrine -
simultaneously
同時に -
stillness
静けさ,静寂 -
sweetness
甘さ;快さ,心地よさ / やさしさ,親切 -
tenderness
柔らかさ;か弱さ / 感じやすさ,敏感 / 《時に a ~》優しさ,親切,慈愛 -
thickness
〈U〉〈C〉厚さ,太さ,濃さ,密集,繁茂 / 〈C〉層,重ね(layer)
全2812件中、251~275件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
その他の設定