語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ea

「ea」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2340件中、301~325件を表示しています。

  • displease
    〈人〉‘に'『いやな思いをさせる』,‘を'不愉快にさせる
  • dreadful
    『恐ろしい』,ものすごい / 実に不快な,ひどく悪い / 《話》ひどい,つまらない
  • endeavor
    (…しようと)『努力する』 / 『努力』(effort) / =endeavour
  • fearless
    『恐れを知らない』
  • headlight
    (自動車・機関車などの)前照灯,ヘッドライト
  • headmaster
    《英》(小中学校の)校長(principal) / 《米》(私立学校の)校長
  • idealize
    …‘を'理想化する,理想的に考える / 理想を描く / =idealise
  • leak
    〈U〉〈C〉(水・空気・ガス・光などが)漏れること / 〈C〉『漏れ口』,漏れ穴 / 〈C〉(秘密などの)漏えい《+『of』+『名』》 / 〈船・屋根・容器などが〉漏る / (…から,…の中へ)〈水・空気・ガス・光など〉漏れる《+『from』(『into』)+『名』》 / 〈秘密などが〉漏えいする《+『out』》 / 〈水・空気・ガス・光など〉‘を'漏らす / (…に)〈秘密など〉‘を'漏らす《+『名』+『to』+『名』》
  • loudspeaker
    拡声器,ラウドスピーカー
  • mislead
    〈人〉‘を'誤って道案内する / 〈人〉‘を'誤らせる,誤解させる
  • neatly
    きちんと,こぎれいに / 手ぎわよく,てきぱきと
  • outbreak
    (戦争・暴動・病気などの)『突発』,ぼっ発,(怒りなどの)爆発《+『of』+『名』》
  • peacefully
    平和に;穏やかに,静かに
  • peacock
    『雄クジャク』 / (一般に)『クジャク』 / 見え坊
  • realm
    《文》王国(おもに法律・詩・修辞用語) / 《しばしば複数形で》(学問などの)『分野』,領域
  • reap
    〈穀類〉‘を'『刈る』 / 〈作物〉‘を'『刈り入れる』,収穫する / 〈畑〉‘から'作物を刈る(収穫する) / …‘で'『報いられる』;〈利益・報酬〉‘を'特る / 刈り取る,収穫する;《比喩(ひゆ)的に》利益を受ける
  • reasoning
    論理的思考;推論
  • reassure
    〈人〉‘に'自信を取り戻させる
  • recreation
    作り直し;〈C〉作り直したもの
  • recreation
    『レクリエーション』,気晴らし,娯楽
  • rehearsal
    (劇などの)けいこをすること,リハーサル / 《文》(経験などを)話すると;物語
  • repeatedly
    繰り返して,再三再四
  • seaport
    海港;港町
  • searchlight
    〈C〉サーチライト,探照灯 / 〈C〉〈U〉探照灯の光
  • seaweed
    海草,海の藻

全2340件中、301~325件を表示しています。


その他の設定