語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ar

「ar」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3947件中、2426~2450件を表示しています。

  • janissary
    トルコ近衛(このえ)兵(1826年廃止);(一般に)トルコ兵
  • jardiniere
    (装飾用)植木鉢,花台
  • jaunting car
    (アイルランドの)軽二輪馬車
  • jeopardise
    〈人・人の生命など〉‘を'危険にさらす / =jeopardize
  • Jerusalem artichoke
    =artichoke2
  • Jew's harp
    = Jews' harp・口琴・びやぼん・ジューズハープ 《口にくわえて指でひく楽器》
  • jocular
    こっけいな,ひょうきんな
  • jocularity
    〈U〉こっけいさ,ひょうきん / 《複数形で》こっけいな(ひょうきんな)言葉(行動)
  • John Barleycorn
    大麦太郎(酒類の凝人化した呼び方;barleycornは「大麦の粒」)
  • jugular
    頚(けい)部の;頚静脈の / =jugular vein
  • jugular vein
    頚(けい)静脈 / 最大の弱点
  • Julian calendar
    ユリウス暦(紀元前46年にJulius Caesarが制定した旧太陽暦)
  • junior varsity
    (高校・大学の)運動部のジュニアチーム
  • junkyard
    廃品(古物)集散所
  • kangaroo court
    私的制裁,つるし上げ /《正規の法的手続きをとらない》 不正規法廷, いんちき法廷[裁判], つるしあげ;《よそ者・新入りなどに対する》 でっちあげ裁判; 不正規法廷による審判[刑罰]/人民裁判、不正規な裁判、吊るし上げ、いかさま裁判、不正規法廷による審判
  • Karachi
    カラチ(パキスタンの海港)
  • karakul
    〈C〉カラクール羊(アジア産の羊の一種) / 〈C〉〈U〉その毛皮
  • karat
    カラット(金の純度を表す単位;純金を24カラットとする;{略}『k.,Kt.』;《米》ではおもに金にはkaratを宝石にはcaratを用いるが,《英》では宝石・金のいずれもcaratを用いる)
  • karma
    (ヒンズー教で)羯磨(かつま),業(ごう);(仏教で)因果応報,因縁 / (一般に)宿命
  • karst
    カルスト地形(浸食された石灰岩台地)
  • kart
    (競走・娯楽用)ゴーカート
  • Khartoum
    ハルツーム(スーダン(Sudan)の首都) / =khartum
  • khartum
    ハルツーム(スーダン(Sudan)の首都) / =Khartoum
  • Khazar
    東はカスピ海から西は黒海北岸、南ロシアの草原地帯・コーカサス北部地方に強大な王国を築いたトルコ系民族。民族的には非ユダヤ人までがユダヤ教に改宗した唯一の例とされるハザール帝国(The Khazar Empire)を6世紀後半に建設。
  • kick-start
    〈U〉オートバイなどペダルを強く踏んでエンジンを始動させること / (また『kick-starter』)〈C〉その装置

全3947件中、2426~2450件を表示しています。


その他の設定