ap
「ap」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1110件中、76~100件を表示しています。
-
collapse
〈家・いすなどが〉『つぶれる』,陥没する / 〈人が〉『倒れる』,〈健康などが〉急に衰える,虚脱状態になる / 〈計画・希望などが〉つぶれる,だめになる / 〈いす・机などが〉折り畳める / 〈計画・運動など〉'を'つぶす,崩壊させる / 〈いす・机など〉'を'折り畳む / (建造物などの)『崩壊』,陥没,倒壊《+『of』+『名』》 / (健康などの)急激な衰弱,(気力などの)衰え《+『of』+『名』》 / (希望・計画・事業などの)挫折,失敗,崩壊《+『of』+『名』》 -
kidnap
〈人〉‘を'誘拐する -
landscape
〈C〉(土地の)『風景』,ながめ,けしき / 〈C〉風景画(写真);〈U〉風景画法 / (樹木を植えたり地形を変えたりして)〈土地〉‘を'造園する,美化する -
leap
《しばしば副詞[句]を伴って》『ぴょんと飛ぶ』,はねる,躍る / 《副詞[句]を伴って》(飛ぶように)『急に』(『す早く』)『動く』,ぴょんと動く / 〈人・動物などが〉…‘を'『飛び越える』 / (…を)〈動物など〉‘に'飛び越えさせる《+『名』+『over』(『across』)+『名』》 / 跳ぶこと,跳躍;《比喩(ひゆ)的に》飛躍,急変 / ひと跳びの距離 -
nap
(特に日中の)『ひと眠り』,昼寝 / ひと眼りする,まどろむ -
nap
(ラシャなどの)けば -
nap
ナポレオン(カードゲームの一種) -
nap
〈新聞記者などが〉〈勝ち馬の名〉‘を'予想する -
paragraph
(文章の一つの)『区切り』,『節』,項,段落 / (新聞などの)小記事,小論説 / 段落記号 / 〈文章〉‘を'節に分ける,‘に'段落を付ける / 〈新聞など〉‘に'小記事(寸評)を書く -
snap
『パチン』(『ポキン』,『カチッ』,『ピシッ』)『と音をたてる』・〈木の枝などが〉『ポキッと折れる』,〈糸などが〉プツンと切れる・〈戸・ふた・カギなどが〉パチン(カチッなど)と音をたてて(…の状態に)なる《+『形』〈補〉》・(…に)ぱくっとかみつく《+『at』+『名』》・…‘を'『パチン(ピシッ)と音をさせる』・…‘を'ポキッと折る,プツンと切る;…‘を'パチッと締める・〈命令・応答など〉‘を'ピシッと言う《+『out』+『名,』+『名』+『out』》・《話》〈スナップ写真〉‘を'撮る・〈C〉『ポキッと折れる音』,プツンと切れる音;ビシャッと閉まる音・〈C〉(衣服などの)『スナップ』,留め金 / 〈C〉ぱっと飛びつくこと(かみつくこと,ひっつかむこと) ・〈C〉(急に襲う)一時の寒気・〈C〉(薄くてぱりぱりとした)ショウガ入りクッキー・=snapshot・〈U〉《話》活気,精力・〈C〉《単数形で》《話》容易なこと,楽な仕事・《話》即座の,急になされた・《話》容易な,楽な・どんぴしゃり,バッチリ -
apparatus
〈U〉〈C〉(一式の)『器具』;装置 / 《集合的に》(ある機能を営む一系統の身体の)器官 / 〈U〉〈C〉(ある目的のための)道具立て -
appreciation
〈U〉(…を)『正しく認識すること』,(…の)識別,評価《+『of』+『名』》 / 〈U〉《時にan~》(文学・芸術などの)理解,鑑賞;批評,論評《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…に対する)感謝《+『for』+『名』》 / 〈U〉《時にa~》(価格の)騰貴 -
approximately
おおよそ,だいたい(nearly) -
cape
ケープ(婦人服の短いそでなし外とう) -
cape
『みさき』(岬) / 《the C-》=the Cape of Good Hope -
capitalism
資本主義 -
capitalist
資本家 / 《まれ》資本主義者 -
disappointed
当ての外れた / 失望した,落胆した -
graph
グラフ,図表 -
graphic
(描写が)絵を見るような,生き生きとした(vivid) / グラフで表した,図表を用いた / 文字の;書画(彫刻)の -
heap
〈C〉(積み重なった物の)『山』,塊,堆積(たいせき) / 《米方》《英語》《a ...,heaps》『たくさん』(の…),多数[量](の…)《+『of』+『名』》 / 《複数形で》《副詞的に》《話》非常に,大いに(much) / …‘を'『積み上げる』,蓄積する《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / (…を)…‘に'山と積む《+『名』+『with』+『名』》 / (…に)…‘を'山と積む,山ほど与える《+『名』+『on』(upon)+『名』》 -
paperback
紙表紙本,ペーパーバック / ペーパーバックの -
scrap
〈C〉『かけら』,小片;少し;《A~》少々(の…)《+『of』+『名』》 / 〈C〉《複数形で》残りもの,食べ残し / 〈U〉(くず鉄など)金属のスクラップ / 〈U〉『くず』,廃物,がらくた / (役に立たないとして)…‘を'捨てる(discard) / …‘を'くず(スクラップ)にする -
scrap
(突然のちょっとした)いさかい,けんか / けんかする -
slap
『平手打ち』,平たい物で打つこと / (平手打ちなどの)ピシャリという音 / …‘を'『平手でビシャリと打つ』;…‘の'(…を)平手打ちする《+『名』+『in』(『on』)+『名』》 / (…に)…‘を'すばやく(ぞんざいに,むぞうさに)置く《+『名』+『on』+『名』》 / ピシャリと音を立てて打つ / まっすぐに,まともに
全1110件中、76~100件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
その他の設定