ap
「ap」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1110件中、26~50件を表示しています。
-
capital
柱頭(太い柱の上端の飾り) -
chapter
(各種の文章の)『章』(《略》chao.,Chap.,ch.,Ch.,c.) / 〈C〉(人生・歴史・事がらの)重要な一時期 / 《集合的に》聖堂参事会,修道院義士会 / (協会・組合・クラブなどの)地方支部,分会 -
disappear
『見えなくなる』,消える,姿を消す,消滅する -
escape
(危うく…から)『逃げ出す』,脱走する《+『from』(『out of』)+『名』》 / (危うく逮捕・危害などから)『免れる』《+『from』+『名』(do『ing』)》 / (容器などから)〈気体・液体・粒状物などが〉流出する,漏れる《+『from』(『out of』)+『名』》 / (未然に)…‘から'『逃げる』,逃れる,‘を'うまくかわす / 〈逮捕・危害など〉‘を'『免れる』,逃れる / 〈人〉‘に'忘れられる,‘の'注意を引かない;〈人の注意など〉‘を'引かない / 〈言葉・ため息などが〉〈人,人の口〉‘から'思わず出る / 〈C〉〈U〉(…から)『逃げ出すこと』,脱走;(…を)免れること《+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈C〉(…から)逃げる(逃れる)手段,逃げ道《+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈C〉(…からの)(ガス・水などの)漏れ《+『of』+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 -
grape
『ぶどう』 / =grapevine -
grapefruit
グレープフルーツ -
happily
『幸福に』;愉快に,楽しく / 幸いにも,幸運にも(luckily) -
papa
パパ,おとうちゃん -
photographer
写真をとる人,(特にプロの)写真家 -
pineapple
〈C〉〈U〉パイナップル / 〈C〉パイナップルの木 -
rapid
『速い』,『すばやい』,敏速な / (坂などが)急な,険しい / 急流,早瀬 -
unhappy
『悲しい』,気の滅入る / (物事が)不幸な,不運な,みじめな / (物事が)適切でない,適当でない,まずい -
appeal
『訴える』,呼びかける / (上級裁判機関に)『控訴する』,上告する《+『to』+『名』》 / 〈物事が〉(人の)気持に訴える《+『to』+『名』》 / (ゲームで)(審判に)規則の裁定を求める《+『to』+『名』》 / (助力などの)『訴え』;哀願《+『for』+『名』》 / (権威などへの)訴え《+『to』+『名』》 / 控訴,上告 / (…に)訴える魅力《+『to』+『名』》 -
application
〈U〉(…の…への)『適用』,応用《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈U〉〈C〉『申し込み』,志願;〈C〉願書 / 〈U〉(薬などを)塗ること,はること;〈C〉外用薬,化粧品 / 〈U〉(…に)心を傾けること,専心すること《+『to』+『名』》 -
appoint
《文》(…のために)〈日時・場所など〉'を'『決める』(fix)《+『名』+『for』+『名』》 / 〈人〉'を'『任命する』 -
appointment
〈C〉(時・場所を決めて会う)(…との)『約束』《+『with』+『名』》 / 〈U〉『任命』;(…を…として)任命すること《+『of』+『名』+『as』+『名』》;〈C〉(任命された)官職,地位 / 《複数形で》(特に家庭の)設備,装備 -
approve
〈事〉'を'『よいと認める』,‘に'賛成する / (正式に)…'を'認可する,承認する / 《『approve of』+『名』(do『ing』)》(…を)承認する,賛成する -
chapel
〈C〉(教会の)『礼拝堂』;(学校・兵営・病院・船・私邸などの)礼拝所,礼拝室 / 〈U〉(特に学校・病院・軍隊での)礼拝式,チャペル / 〈C〉(英国で)非国教会系の教会 / (イングランド・ウェールズで)非国教徒の -
disappoint
《人を》‘を'『失望させる』,がっかりさせる / 〈約束・期待〉‘を'『破る』;〈希望・計画など〉‘を'だめにする,くつがえす -
disappointment
〈U〉『失望』,落胆,期待はずれ / 〈C〉失望させる物(事,人),期待に反する物(事,人) -
gap
(壁・へいなどの)『割れ目』,『すき間』《+『in』+『名』》 / (連続するものの)『途切れ』,空白[部分]《+『in』+『名』》 / (意見・性格などの)『大きなずれ』《+『between』+『名』》 / (山の尾根を分断する)深い峡谷(峠) / …‘に'割れ目(すき間)を作る / 割れ目(すき間)ができる -
geography
〈U〉『地理』,『地理学』 / 〈C〉『地勢』,地形 / 〈C〉地理学書 -
happening
《しばしば複数形で》事件,でき事 / 《おもに米》(劇などで)即興的な展開 -
lap
『ひざ』(座ったときの大腿部の上からひざがしらまでの部分) / (スカートなどの)ひざの部分 / 《比喩(ひゆ)的に》責任,管理 / 安楽な場所 -
lap
(…に)折り重なる,かぶさる《+『around』(『over』)+『名』》 / (競技で)トラックを1周する / 《文》…‘を'折りたたむ,折り重ねる / (競技などで)〈相手〉‘を'1周抜く / 重なり合っている部分 / (競技でトラックの)1周
全1110件中、26~50件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
その他の設定