ap
「ap」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1110件中、526~550件を表示しています。
-
crepe paper
ちりめん紙(縮みじわのついた薄紙で装飾・包装などに用いる) -
crown cap
王冠(びんのふた) -
cryptograph
=cryptogram -
cryptographer
暗号使用者 -
cryptography
暗号学,暗号作成法 -
crystallography
結晶学 -
da capo
(音楽の演奏の指示で)最初から繰り返す(して)({略}『D.C.』) -
Daphne
ダフネ(ギリシア神話でApolloに追われていたところを父が月桂樹に変えて救ったというニンフ) / 《d-》〈C〉月桂樹 / ジンチョウゲ(沈丁花) -
dapper
こざっぱりした,きびきびした,(小柄で)きりっとした -
dapple
…'を'まだらにする / まだらになる / まだら,ぶち / 毛にぶちのある動物 -
dapple-gray
(馬が)灰色に黒い斑点のある / =dapple-grey -
dapple-grey
(馬が)灰色に黒い斑点のある / =dapple-gray -
dappled
まだらの,ぶちの -
dark adaptation
暗順応(暗さに対して目が慣れて物が見えるようになる現象) -
deathtrap
危険な場所[老朽建造物,ぼろ船など]・死のわな(交通事故の起こりやすい場所や逃げ場のない炎上している建物のように非常に危険な場所) -
decapitate
(特に処刑で)…‘の'首を切る -
decapitation
首を切り落とすこと,斬首(ざんしゅ) -
demographer
人口統計学者 -
dewlap
(牛などの)のど袋,のどの皮膚のたるみ -
diapason
〈U〉(音声・楽器の)全音域 / 〈C〉ダイアペーソン(パイプオルガンの基本音栓(せん)) -
diaphanous
(繊維などが)すけて見えるほど薄い -
diaphoretic
発汗させる,発汗性の / 発汗剤 -
diaphragm
横隔膜 / (一般に仕切りとなる)隔膜,仕切板 / (電話機などの)振動板 / (カメラなどの)絞り / (避妊用)ペッサリー -
Dictaphone
ディクタフォン(口述録音器の商標名) -
digraph
二重字(2字で1音を表すもの;bookのoo,pathのthなど)
全1110件中、526~550件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
その他の設定