ap
「ap」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1110件中、701~725件を表示しています。
-
Lapp
(また『Laplander』)〈C〉ラップランド人(Lapland地域に住む) / (また『Lappish』)〈U〉ラップランド語 -
lappet
(衣服・帽子などの)たれ,たれひだ -
lapse rate
(高度の上昇に伴う)気温低下率 -
lapsed
(特に)宗教を捨てた / (法律的に)無効の,期限切れの -
lapwing
タゲリ(ヨーロッパ産の鳥で鋭い鳴き声を出す) -
leap year
うるう年 -
leapfrog
かえる跳び(前の人の背を順々に跳び越える遊戯) -
leapt
leapの過去・過去分詞 -
lexicographer
辞書の執筆者(編集者) -
lexicography
辞書の執筆(編集) -
light adaptation
明順応(明るさに目が慣れる反応) -
line graph
[折れ]線グラフ -
lithograph
石版;石版画 / …‘を'石版で印刷する -
lithographic
石版の / = lithographical -
lithographical
石版の / =lithographic -
lithography
石版印刷術 -
litmus paper
リトマス試験紙 -
madcap
向こう見ずな,無鉄砲な / 向こう見ずな人;無鉄砲な娘 -
magnetic tape
(録音・録画用)磁気テープ -
maladapted
適合しない,不調和の -
malapert
《古》ずうずうしい,無遠慮な,厚かましい(impudent) -
malapropism
(音が似ているために生ずる)言葉の誤用,意味の取り違い / (物事の)はき違い,取り違い -
malapropos
《文》《大げさに》適当でない,不都合な / 不適当に,不都合に -
mammography
(ガン早期発見用の)乳房レントゲン検査 -
Manila paper
マニラ紙(マニラ麻で作ったじょうぶな薄茶色の紙)
全1110件中、701~725件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
その他の設定