ad
「ad」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1278件中、151~175件を表示しています。
-
advantageous
『有利な』,好都合な -
advisory
勧告の,忠告の;諮問の -
barricade
(市街戦などで街路に急造した)『バリケード』,防塞(ぼうさい) / (一般に)障害物,行く手をはばむ物 / 《複数形で》(解決・突破がむずかしい)難関 / 〈道路なぢ〉‘に'バリケードをバリケードを防ぐ -
broaden
…'を'広くする,広げる / 広くなる,広がる -
broadly
広く,あまねく / 明白に;露骨に / 大まかに -
comrade
(主として男同士の)『仲間』,僚友,同志 -
contradict
〈報道・人の言説など〉'を'否定する,反ばくする(deny) / 〈陳述が〉…‘と'矛盾する,相反する / 反ばくする -
contradiction
否定,反ばく / 矛盾 -
madly
気が狂って;狂乱して;熱狂して / 《話》非常に,猛烈に / 愚かにも -
shadowy
陰になった,影を生ずる / 影のような,ぼんやりとした -
steadfast
『確固とした』,忠実な -
tradesman
商人,(特に)小売商人 / (得意先に注文を聞いて回る)御用聞き -
adaptable
(物・事が)適応できる / (人が)融通のきく,順応性のある -
adapter
改作者,翻案者 / (電気・機械の)調整器(装置),アダプター / = adaptor -
addict
《受動態で用いて》(…に)〈人〉'を'熱中させる《+『名』〈人〉+『to』+『名』(do『ing』)》 / (麻薬などの)常用者,中毒者 -
addiction
(物事に)熱中すること《+『to』+『名』》 / (麻薬などの)常用《+『to』+『名』》 -
adhere
〈物が〉(…に)『くっつく』,付着する,粘着する《+『to』+『名』》 / 〈人が〉(決心・主義などに)執着する,固守する《+『to』+『名』》 -
adjustable
調節できる,調整できる -
adolescence
青春期,思春期 -
adolescent
青春期の,青年らしい / 青春期の人,若者 -
adverse
反対の,逆の / 逆方向の -
advisable
勧めることができる,得策の -
advocate
〈考え・主義・政策など〉'を'弁護(擁護)して言う,主唱する / 擁護者,主唱者 / 弁護士 -
avocado
アボカド(熱帯アメリカ産の果実で,サラダなどに用いる);アボカドの木 -
badge
『記章』,バッジ / 印
全1278件中、151~175件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
その他の設定