語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ad

「ad」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1278件中、76~100件を表示しています。

  • blade
    (刀・ナイフ・のこぎり・かみそりなどの)『刃』,刀身 / 刀,剣 / (特にイネ科植物の)葉,葉身 / (一寮に)薄く平べったい部分 / (アイススケート靴の)金属のすべり
  • cheerleader
    応援団員,(特に)応援団長
  • deadly
    『致命的な』,命にかかわる(fatal) / 《名詞の前にのみ用いて》殺そう(滅ぼそう)とねらっている;生かしておけない / 《名詞の前にのみ用いて》死(死人)のような / 《名詞の前にのみ用いて》はなはだしい,過度の / 耐えられないほど退屈な / 『死んだように』,死人のように / はなはだしく,びどく(extremely)
  • decade
    『10年間』
  • disadvantage
    〈C〉『不利な立場』(状態) / 〈U〉『不利』,不利益;(名声・信用などの)損傷,損失
  • fade
    『衰える』,弱くなる;〈植物が〉『しぼむ』,しおれる / 『しだいに消えてゆく』,姿を消す《+『away』》 / …‘を'衰えさせる;…‘の'色をあせさせる / 〈映像・音〉をしだいに消えさせる
  • gradual
    『段階的な』,漸次の,徐々の / (勾配(こうばい)が)ゆるやかな
  • invade
    〈敵が〉…‘に'『侵入する』 / 〈人が〉…‘に'『押し寄せる』 / 〈権利など〉‘を'『侵害する』(violate) / 〈病気などが〉…‘を'おかす
  • madness
    『狂気』;狂気のさた / (…に対する)熱狂,狂喜《+『for』+『名』》
  • meadow
    『牧草地』,草原
  • nowadays
    (特に過去と比べて)『今日では』,このごろは
  • persuade
    〈人〉‘を'『説得する』 / 〈人〉‘に'『信じさせる』
  • radical
    『根本的な』,『基本的な』 / 《しばしばR-》『急進的な』,過激な / (数学の記号で)根(こん)の / 《しばしばR-》急進堂員,主義者,過激論者 / (数学の記号で)根,根号 / (化学反応で)基(き),根
  • readily
    『快く』,『進んで』(willingly) / 『容易に』,やすやすと(easily)
  • sadness
    悲嘆(sorrow)
  • spade
    『すき』踏みぐわ(シャベルを違って金属部分が平ら) / 〈土など〉‘を'すきで掘る
  • spade
    (カードの)スペードの札;《複数形で》スペードの札1組
  • academy
    『学士院』,芸術院 / 《米》私立中等(高等)学校 / (特殊教育の)専門学校
  • adventurer
    冒険家 / やま師,投機家
  • adventurous
    冒険好きな,大胆な / 冒険的な,危険な
  • advertise
    …'を'『広告する』,宣伝する;…'を'言いふらす / 宣伝する / (…を求めて)広告を出す《+『for』+『名』》
  • advertising
    《集合的に》広告;広告業 / 広告の
  • ambassador
    『大使』
  • arcade
    拱廊(きょうろう)(建物の側面につけた廊下状の通路) / アーケード(両側に商店が並ぶ屋根つき街路)
  • breadth
    『幅』,広さ(breadth) / (心などの)広さ,大きさ;寛容

全1278件中、76~100件を表示しています。


その他の設定