ad
「ad」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1278件中、701~725件を表示しています。
-
gonad
性腺(せん),生殖腺 -
grad
(大学の)卒業生 -
gradation
〈C〉〈U〉少しずつ変化すること / 《複数形で》(少しずつ変化していく途中の)段階 -
grade crossing
(鉄道の)平面交差点,水平踏切(level crossing) -
grade school
=elementary school -
gradualism
漸進主義 -
grandad
=granddad -
gray-headed
半白髪の頭の / =grey-headed -
grey-headed
半白髪の頭の / =gray-headed -
grenadier
擲(てき)弾兵(昔,手りゅう弾を投げる任務をもっていた兵士) / 《Grenadier》《英》近衛(このえ)歩兵第1連隊の兵 -
grenadine
グレナディン(ザクロのシロップ) -
had
haveの過去・過去分詞 -
had
haveの過去形・《過去のある時における動作の完了・結果》…『して[しまって]いた』 / 《過去のある時までの経験》…『したことがあった』 / 《過去のある時までの継続》(ずっと)…『していた,してきた』 / 《過去のある時より前の事柄を表す》 / 《時制の一致により間接話法の従節に用いられて》 / 《仮定法》《過去の事実と反対の仮定》 / 《実現されなかった希望や意図》 -
haddock
(北太平洋産)タラ -
Hades
(ギリシア神話で)地下の国,よみの国,よみの国の王(Pluto) / 〈U〉《しばしばh-》《話》地獄(hell) -
hadji
=hajji -
hadn't
had notの短縮形 -
hadst
=had, haveの二人称単数・過去形 -
hairbreadth
毛ほどの幅(間隔) / 毛ほどの,ほんの少しの -
hairsbreadth
=hairbreadth -
hadji
メッカ参りを済ませたイスラム教徒[の称号] / =hajji -
hamadryad
(ギリシア神話の)木の精 / マントヒヒ / インドコブラ(king cobra) -
hammerhead
シュモクザメ(頭部がハンマーの頭に似ている) -
hardheaded
(特に商売で)抜けめのない,現実的な -
harlequinade
道化芝居,道化が主役の無言劇
全1278件中、701~725件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
その他の設定