ad
「ad」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1278件中、126~150件を表示しています。
-
administrative
『行政上の』;『管理の』,経営の -
administrator
為政者,行政官 / (遺産としての不動産の)管理者 -
admirable
賞賛に値する,感心する,りっぱな -
admirer
(…の)賞賛者;(特に美人を)敬慕する人《+『of』+『名』》 -
adverb
『副詞』({略}ad.,adv.) -
advertiser
広告者,広告主 -
badminton
バドミントン -
dreadful
『恐ろしい』,ものすごい / 実に不快な,ひどく悪い / 《話》ひどい,つまらない -
headlight
(自動車・機関車などの)前照灯,ヘッドライト -
headmaster
《英》(小中学校の)校長(principal) / 《米》(私立学校の)校長 -
inadequate
(物事が)不十分な,不適当な;(人が)能力不足の -
lad
若者,少年(boy) / 《話》《おもにイギリス北部で,親愛を表す呼び掛けに用いて》男,やつ -
mislead
〈人〉‘を'誤って道案内する / 〈人〉‘を'誤らせる,誤解させる -
paradox
『逆説』(矛盾するようにみえても実際は真理を含んでいる説) / 矛盾;へ理屈 -
radar
電波探知法;〈C〉電波探知機,レーダー[radio detecting and rangingの略] -
radish
ハツカダイコン(皮の赤いサラダ用ダイコン) -
shady
『陰になっている』,陰の多い / 陰を生ずる / 《話》うさん臭いところがある,うしろ暗い -
unsteady
ぐらぐらする(shaky) / 不安定な,一定しない / (行為などが)むらのある,あてにできない -
adaptation
〈U〉適応,順応 / 〈U〉脚色,翻案;〈C〉翻案物,改作物 -
administer
…'を'『治める』,管理運営する / (…に対して)…'を'執行する,実行する(carry out)《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)〈薬・手当て・援助など〉'を'与える《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)〈一撃・非難・叱責など〉'を'与える,浴びせる《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)寄与する,役立つ《+『to』+『名』》 -
admiral
(海軍・艦隊の)『司令長官』 / 海軍将官,提督 / アカタテハチョウ -
adoption
(考え・方法・規則・法案などの)採用,採択《+『of』+『名』》 / 養子縁組 -
adore
〈人〉'を'『深く愛する』,敬愛する / 〈神〉'を'あがめる,崇拝する(worship) / 《話》…‘が'大好きである -
adorn
(装飾品などで)…'を'『飾る』《+『名』+『with』+『名』》 -
advancement
〈U〉〈C〉進歩,発達(advance) / 〈U〉(…の)促進,振興《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…への)昇進,進級《+『to』+『名』》
全1278件中、126~150件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
その他の設定