d
「d」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3002件中、1551~1575件を表示しています。
-
hobnailed
(靴など)びょうくぎを打った -
hod
ホッド(長い柄がついた木製の容器でれんが・しっくいを入れ肩にかついで運ぶ) / 石炭入れ -
hog-wild
すごく熱中(興奮)した -
hogshead
(特に63‐140ガロンはいる)大だる / ホックズヘッド(液量の単位で,《英》では52×1/2ガロン,《米》では63ガロン) -
Holland
『オランダ』(王国で公式にはthe Netherlands) / 〈U〉《h-》オランダ布(ブラインドなどに用いる目のあらい麻布) -
Hollywood
ハリウッド(カリフォルニア州ロサンゼルス市考外にある映画産業の中心地) / 米国映画界 -
Holy Land
聖地(キリストの住んだPalestineをいう) -
Home Guard
国防義勇兵;《the~》《集合的に》(第二次世界大戦中の英国の国防市民軍) -
homebred
地元産の・ 国産の・自宅育ちの; 粗野な; うぶな;土着の -
homeward
自分の家(国)の方へ -
honeycombed
穴だらけの,すき間だらけの -
honeyed
みつをもった,みつで甘味をつけた;みつのように甘い -
hooded
ずきん(ほろ,かさなど)でおおわれた / ずきん形をした -
hoofed
ひづめのある -
hook-nosed
わし鼻の,かぎ鼻をした -
hooked
かぎ形の / かぎ(ホック)の付いた / 《補語にのみ用いて》《話》(麻薬に)とりつかれた;(…に)熱中した《+『on』+『名』》 -
hophead
麻薬中毒者 -
horehound
ニガハッカ(ヨーロッパ原産のシソ科の多年草;苦い薬用の液が出る) / ハッカで風味をつけた薬(砂糖菓子) -
horn-rimmed
(めがねが)角製(べっ甲製)のふちのついた -
horned
《しばしば複合語を作って》「…のある」の意を表す / 《古》三日月形をした -
horned toad
ツノトカゲ(頭に角状のとげのある食虫トカゲ) -
hot-blooded
{形}激しやすい -
hot-tempered
短気な -
hotbed
(植物栽培のための)温床 / (犯罪・病気などを)温床 -
hotheaded
向こう見ずの,せっかちな / 怒りっぽい
全3002件中、1551~1575件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
その他の設定