語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


d

「d」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3002件中、1251~1275件を表示しています。

  • exocrine gland
    外分泌腺(唾液腺など)
  • exploded
    (図・模型などが)分解された;分解組立の
  • fabled
    伝説(物語)に名高い,伝説的な / 作り話の,架空の
  • faced
    (…に)面した,直面した《+『with』+『名』》 / 上張りをした,縁飾りをした
  • faded
    しおれた色,色あせた,衰えた
  • fag end
    くだらぬ切れ端,残りくず / (巻きたばこの)吸い殻
  • fagged
    へとへとに疲れて
  • fainthearted
    勇気のない,気の弱い,おく病な
  • fair-haired
    金髪の
  • fair-minded
    (裁判が)公平な,公正な
  • fairground
    《英》移動遊園が開かれる場所(空地) / 《通例複数形で》《単数扱い》《米》品評会が開かれる場所
  • fairyland
    妖精の国,おとぎの国 / (心奪われる)美しい場所,夢の国
  • false-hearted
    不実な,不忠実な
  • famed
    名高い;(…で)有名な《+『for』+『名』》
  • famished
    飢えた
  • farad
    ファラッド(静電気容量の実用単位)
  • farfetched
    (説明などが)無理な,こじつけの,ありそうもない
  • farmhand
    作男,農場労働者
  • farmstead
    (土地・建物を含めた)農場
  • farsighted
    (またおもに《英》longsighted) / 《おもに米》遠視の / 遠くが見える,遠目のきく / 先見の明のある
  • fast-food
    (食物が)用意に手間のかからない,立ち食い(持ち帰り)用の
  • fated
    宿命の,破滅を運命づけられた,運のつきた
  • fathead
    ばか,おろか者
  • fatherhood
    父であること,父の資格
  • fatted
    (食用にするため動物が)太らされた

全3002件中、1251~1275件を表示しています。


その他の設定