d
「d」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3002件中、1351~1375件を表示しています。
-
forenamed
前に名をあげた,前述の -
foretold
foretellの過去・過去分詞 -
foreword
(特に他の人が著者を紹介する)はしがき,前書き -
forfend
《廃》…‘を'守る,防ぐ / 《古》…‘を'避ける,妨げる -
forked
二またに分かれた,分岐した -
formic acid
蟻酸(ぎさん) -
foulard
フーラード(柔らかく光沢のある布地) -
foulmouthed
言葉遣いの悪い,口ぎたない -
fountainhead
水源 / 《通例単数形で》(情報・霊感などの)源泉《+『of』+『名』》 -
Four Hundred
(ある都市・地域の)社交界の人々,お歴々 -
four-footed
(動物が)四つ足の -
four-in-hand
(両端をたらす普通の結び方をする)ネクタイ / (御者一人の)四頭立て馬車 4頭1組の馬 -
four-letter word
四文字語(ひわいな汚い言葉;通例四文字;fuck,cuntなど) -
fourfold
4倍の,4重の / 4倍に,4重に -
foxed
(古本などが)黄ばんだ,黄渇色のしみのついた -
foxhound
キツネ狩り用の猟犬 -
freckled
そばかす(しみ)のある -
free onboard
=F.O.B. -
free world
自由世界,自由主義諸国(共産主義などの支配を受けない国々) -
freeboard
乾舷(水面と船の上甲板間の距離) / 喫水標(水中に沈んでいる船体の最上部) -
freehand
(絵などを)(器具の助けを借りずに)手でかいた / 手がきで -
freehand
自由行動(栽量) -
freehanded
気前のよい,物惜しみない -
freehold
(期限・条件なしの)土地・不動産の自由保有権 -
freeload
(飲食物などを)人にたかる
全3002件中、1351~1375件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
その他の設定