w
「w」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3954件中、3551~3575件を表示しています。
-
wildness
野生 荒涼 荒廃 不毛 / 乱暴,無謀 自由奔放 -
wile
たくらみ,策略,手管(trick) / …‘を'たぶらかす,だます / 《おもの米》〈時間〉‘を'まぎらせる《+away+『名』,+『名』+away》 -
wilful
=willful -
wiliness
ずるいこと -
will-o'-the-wisp
(またjack-o'-lantern)きつね火,鬼火 / (希望・目標などの)幻影 -
willful
《名詞の前にのみ用いて》故意の / わがままな,強情な / = wilful -
wilful
《名詞の前にのみ用いて》故意の / わがままな,強情な / =willful -
willies
いらだち;おじけ -
williwaw
(海岸付近で起る)強いスコール;強風 -
willow pattern
柳模様(中国の柳・川・橋などを描いた英国製陶器の絵模様) -
willowy
柳の多い / (人が)しなやかな -
willpower
意志力,精神力,自制力 -
willy-nilly
いやでもおうでも / 不決断の,優柔不断の -
wilt
=will -
wilt
〈草花が〉しぼむ,しおれる / 〈人が〉弱る,衰える / 〈草花〉‘を'しぼませる,しおれさせる -
wily
ずるい,こうかつな -
wimble
(木工・石工用)錐 -
wimple
(修道女の着ける)ベール,頭巾(中世には一般の婦人も使用した) -
wimpy
軟弱な、弱虫の、根性のない、無気力な、野暮ったい、女々しい、駄目な、無能な -
winceyette
(肌着・夜着用の薄手の)綿ネル -
winch
巻き上げ機,ウィンチ / Gをウィンチで巻き上げる《+up(away)+名,+名+up(away)》 -
wind cone
=wind sock -
wind gauge
風力計,風速計 -
wind harp
aeolian harp -
wind instrument
管楽器,吹秦楽器
全3954件中、3551~3575件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
その他の設定