語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


tr

「tr」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2108件中、1851~1875件を表示しています。

  • tremolo
    トレモチ(同一音を細かく震わせた発声または弦楽器で同じ音を繰り返す音,その奏法) / (オルガンの)トレモロを出す装置
  • trench coat
    トレンチコート(ベルトとポケットつきのダブルのレーンコート)
  • trench foot
    ざんごう足炎(寒気と湿気のために起こる,凍傷に似た足の炎症)
  • trench mouth
    ざんごう口腔炎(ざんごう内の兵士がよくかかる)
  • trenchancy
    鋭さ,痛烈
  • trenchant
    (言葉・文体などが)痛烈な,しんらつな,鋭い / 強力な,効果的な
  • trencher
    みぞ(ざんごう)を堀る人 / (特に昔,肉,パンなどを供したり切り分けたりした)木皿
  • trencherman
    食欲の旺盛(おうせい)な人,大食家 / 居候
  • trendsetter
    流行を創り出す人
  • trepan
    丸のこ;たて穴くり抜き機 / (悩外科用の)管のこぎり / (丸のこで)…をくり抜く / =trephine
  • trephine
    冠状のこ(trepanを改良したもの;頭骨に丸く穴をあけるための道具) / 〈頭〉‘を'冠状のこで手術する
  • trepidation
    おののき,恐怖;不安
  • trespasser
    [家宅]侵入者;違犯者
  • tress
    (特に婦人の)ふさふさした長い髪
  • trestle
    架台(木馬のような形をした台で,これを二つ並べ板を載せるとテーブルになる) / 構脚(谷間に鉄道・道路を通すための脚立形の構造物) / =trestle bridge
  • trestle bridge
    構脚橋(谷間などにかける鉄橋)
  • trestle table
    架台食卓(架台に板をのせて使う組立式食卓)
  • trews
    (スコットランド兵士がはく)細身の格子じまのスボン
  • trey
    (カード・さいころで)3[の目];3点の札
  • triad
    《まれ》三つ組,三人組 / 三和音/中国(人)の秘密結社
  • triage
    (商品を)選別すること / (戦場で行う重傷者の)選別
  • trial balloon
    観測気球
  • trial marriage
    試験結婚;その期間
  • trial run
    試運転,試乗
  • trial and error
    試行錯誤

全2108件中、1851~1875件を表示しています。


その他の設定