語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


tr

「tr」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2108件中、251~275件を表示しています。

  • treasurer
    会計係
  • tribute
    (…に対する)『感謝』(賞賛,尊敬)『の印』(贈り物,ささげ物,記念品,賛辞など)《+to+名》 / (保護・安全のための,他君主・他国への)『貢物』,納付金;進貢の義務《+to+名》
  • tricky
    (人が)こうかつな,ずるい / (物事・仕事などが)手の込んだ;慎重を要する,扱いにくい
  • trifle
    {C}つまらない事(物) / {C}少額の金,はした金 / 〈U〉〈C〉トライフル(ぶどう酒・ブランデーなどに浸し,ジヤム・生クリームなどを上に塗ったスポンジケーキ) / 冗談を言う,ふざける / (…して)ぶらぶらして過ごす,遊んで暮らす《+about+名(doing)》 / 〈他〉〈時間・金など〉‘を'むだに費やす,浪費する《+away+名,+名+away》
  • trustee
    (他人の財産の)受託者,保管人 / (学校などの)評議員,理事
  • ancestral
    祖先の;先祖伝来の
  • arbitrary
    随意の,任意の,気まぐれな(capricious) / 独裁的な,独断的な,専横な(despotic)
  • constraint
    〈U〉〈C〉(‥の)強制,無理じい;(自由などの)制限,束縛《+『on』+『名』》 / 〈U〉窮屈,気がね,圧迫感
  • contributor
    (…への)寄付者《+『to』+『名』(do『ing』)》 / (…への)貢献者,寄与者;一助,一因《+『to』+『名』(do『ing』)》 / (雑誌・新聞などへの)寄稿家《+『to』+『名』》
  • distraction
    〈U〉気を散らすこと,注意散漫 / 〈C〉気を散らすもの,気晴らし / 〈U〉精神錯乱,狂気
  • eccentricity
    〈C〉風変わりな行為(壁) / 〈U〉風変わりなこと
  • entrepreneur
    企業家 / 興行主(《米》producer)
  • extravagant
    (人が)『むだ遣いをする』,ぜいたくな / 常軌を逸した,とっぴな;法外な,過度の
  • forestry
    林学;山林管理[法]
  • industrialize
    …‘を'産業化する,工業化する / =industrialise
  • intricate
    (構造・模様など)こみ入った / 分かりにくい
  • introductory
    紹介の;前置の;序文の
  • intruder
    侵入者;出しゃばり
  • intrusion
    (意見などを人に)押しつけること《+『of』+『名』+『upon』+『名』》 / (…の)じゃまをすること;(…を)侵害すること《+『on』(『upon』)+『名』》
  • magistrate
    (行政・司法を兼ねる)『行政長官』 / (下級裁判所における限定された権限の)治安判事
  • metric
    メートル法の / =metrical
  • ostrich
    ダチョウ
  • reconstruct
    …‘を'再建する,改造(復興,復元)する / 〈でき事〉‘を'再現する
  • reconstruction
    〈U〉再建,改造,復興,復元 / 〈C〉再建(改造,復元)された物 / 《the R-》《米》南部諸州の再統合期,再建時代(南北戦争後,法律・諸制度を改正した1865年から1877年までの期間)
  • restricted
    (特定の範囲に)制限された,限られた(limited)

全2108件中、251~275件を表示しています。


その他の設定