語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


tr

「tr」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2108件中、126~150件を表示しています。

  • tribe
    《集合的に》《単数・複数扱い》『部族』 / 《しばしば軽べつして》(…の)仲間,集団,連中《+of+名》 / (動植物の)族(family(科)と genus(属)の間の分類単位)
  • triple
    3倍の / 3重の,3部から成る / 3倍の数(量) / (野球で)三塁打 / …‘を'3倍(3重)にする / 3倍(3重)になる / (野球で)三塁打を打つ
  • triumph
    (…に)『勝利を収める』,勝つ《+over+名》 / 勝利を喜ぶ,勝ち誇る / 〈C〉(…に対する)『勝利』,成功,功績《+over+名》 / 〈U〉勝利(成功)の喜び,勝ち誇り,得意の色
  • tropical
    『熱帯の』,熱帯性の,熱帯産の / 酷暑の
  • concentrated
    集中した / 濃縮した
  • contribute
    (…に)〈金銭など〉'を'『寄付する』,〈時間・努力など〉'を'ささげる《+『名』+『to』(『toward, for』)+『名』(do『ing』)》 / (新聞・雑誌に)〈作品など〉'を'寄稿する《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)『寄付する』,ささげる,寄与する《+『to』(『toward, for』)+『名』(do『ing』)》 / (…の)一因となる《+『to』+『名』(do『ing』)》 / (新聞・雑誌に)寄稿する《+『to』+『名』》
  • demonstration
    〈U〉〈C〉『論証』,立証;(…であることの)実証《+『that節』》 / (の)実物説明,実演;(観察者の前で行う)実地授業,公開授業《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(感情の)『表示』,表明《+『of』+『名』》 / 『示威運動』,デモ
  • destructive
    『破壊的な』,破滅的な / 破壊主義的な,否定的な
  • distress
    〈U〉(肉体的・精神的な)『激しい苦しみ』,苦痛,苦悩,非嘆 / 《a~》(…にとっての)悩みの種《+『to』+『名』》 / 〈U〉『貧苦』,窮乏 / 〈U〉『危険状態』,難儀 / (精神的・肉体的に)〈人〉‘を'『苦しめる』,苦悩させる
  • electronics
    電子工学
  • frustration
    〈U〉(努力・計画などの)失敗,ざ折,落胆,失意;〈C〉(具体的な事柄の)失敗,ざ折 / 〈U〉(心理学で)欲求不満,フラストレーション
  • illustrate
    …‘を'『説明する』,例証する / 〈本・雑誌など〉‘に'図解(挿絵)を入れる
  • industrious
    『勤勉な』,骨身を惜しまない
  • instructor
    教師,指導者 / 《米》(大学の)専任講師(assistant professorの下位の職)
  • mattress
    『マットレス』;(ベッドの)『敷きぶとん』
  • neutral
    『中立の』;中立国の / 『公平な』,不偏不党の / (人・物が)特色のはっきりしない;(色が)はっきりしない,くすんだ / (酸性でもアルカリ性でもない)中性の / (電気が)中性の,(物体が)帯電していない / (自動車などのギアが)ニュートラルの / (文法で)中性の / 〈C〉(戦争・論争などで)中立の人;中立国民;中立国 / 〈C〉くすんだ色,灰色 / 〈U〉(自動車などのギヤの)ニュートラル(動力のかかっていない状態・位置)
  • patron
    (個人・主義・事業などの)『後援者』,保護者,パトロール《+『of』,『名』》 / (商店・レストランなどの)『お得意』,顧客《+『of』+『名』》
  • petrol
    =gasoline
  • portray
    〈人物・風景〉‘を'絵(彫刻,写真)で描く / …‘を'言葉で描写する(describe) / (舞台・映画で)…‘を'演じる
  • restrict
    …‘を'『制限する』,限定する(limit)
  • restriction
    (…を)『制限』(『限定』)『すること』《+『of』+『名』》,制限(限定)されていること / 〈C〉(…に対する)制限事項,制約《+『on』(『against』)+『名』》
  • retreat
    (…から…へ)『退却する』,後退する《+『from』+『名』+『to』(『into』)+『名』》 / (…から…へ)去る,逃げる《+『from』+『名』+『to』(『into』)+『名』(do『ing』)》 / 〈U〉〈C〉(…から…へ)『退却すること』,退散《+『from』+『名』+『to』+『名』》 / 〈U〉《the ~》退却の合図 / 〈C〉(…からの)隠退所,避難所《+『from』+『名』》
  • strap
    (革製や布製の)『ひも』,バンド,帯;(電車の)つり革 / (金属製の)帯金,バンド / 《the ~》むち打ち,せっかん・ひも(バンド)で縛る,留める《+『名』+『on』(『in, into』)+『名』》・むちで打つ・《英》=tape{動
  • strategy
    〈U〉兵法,用兵学 / 〈C〉戦略,戦術 / 〈C〉(商売や政治上の)巧みな戦略;(ある目的に達するための)計画,方法
  • streetcar
    『市街電車』(《英》tram, tramcar)

全2108件中、126~150件を表示しています。


その他の設定