語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


tr

「tr」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2108件中、451~475件を表示しています。

  • prostrate
    うつ状せに[倒れて],身を状して / 力を失った,疲れはてた / 《文》(国が)疲弊(ひへい)して / …‘を'倒す / 《prostrate oneself》…‘を'ひれ状させる,屈服させる / 《受動態で》…‘を'圧倒する,打ちひしぐ
  • protrude
    (…から)突き出る《+『from』+『名』》 / …‘を'突き出す
  • repatriate
    〈人〉‘を'本国べ帰す / 本国へ送還される人
  • retract
    …‘を'引っ込ませる / 〈宣言・約束など〉‘を'撤回する,取り消す / 引っ込む,縮む / (約束などを)取り消す《+『from』+『名』》
  • rostrum
    演壇,説教壇
  • sentry
    (特に軍隊の)番兵,歩哨;張り番
  • stratum
    地層,岩層 / (社会的な)階層
  • stricture
    《しばしば複数形で》(…についての)非難,酷評《+on(upon)+名》 / (管状器官の)狭窄
  • sultry
    『ひどく蒸し暑い』,うだるような / 官能的な,なまめかしい;わいせつな,きわどい
  • terrestrial
    地球の・陸の・(動植物)陸生の・俗世の・現世の,この世の
  • tranquilize
    …‘を'静かに(平穏に)する / 静まる,落ち着く / = tranquillize
  • transitory
    =transient 1
  • tremulous
    震える / おく病な,びくびくした
  • trident
    三つまたのほこ(ギリシア神話で海神Poseidonの所持するもの;海の王者の象徴) / 三つまたの道具(武器)
  • trite
    (表現・思想などが)ありふれた,陳腐な
  • tropic
    〈C〉回帰線 / 《the tropics》熱帯地方 / 熱帯[地方]の(tropical)
  • trough
    (細長い箱形の)水おけ,水盤;かいばおけ / (雨・細鉱用の)とい / (波と波との間,峰と峰の間などの)細長いくぼみ,谷間 / (気圧の)谷
  • truant
    (学校を)ずる休みする生徒,無断欠席者 / 《軽べつして》仕事をなまける人,さぼる人 / (学校を)ずる休みする / (仕事・義務を)なまける
  • unobtrusive
    控え目な,目立たない
  • abstr.
    abstract
  • abstract expressionism
    (絵画の)抽象表現主義
  • abstract noun
    抽象名詞
  • abstracted
    抽出された / ぼんやりした
  • abstruse
    (教義・論理など)難解な,深遠な
  • accoutre
    〈人〉‘に'特別の装備(服装)をさせる / =accouter

全2108件中、451~475件を表示しています。


その他の設定