to
「to」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1845件中、1776~1800件を表示しています。
-
trafficator
(車の)方向指示器 -
traitorous
反逆的,裏切りの -
transistorize
…‘に'トランジスターを付ける / = transistorise -
transistorise
…‘に'トランジスターを付ける / =transistorize -
treetop
こずえ -
trematode
吸虫類(寄生虫の一種,肝臓ジストマなど) ・扁形動物門吸虫綱の動物; 寄生虫 -
Trenton
トレントン(米国New Jersey州の州都) -
triceratops
トリケラトプス,三角竜(白亜紀後期の恐竜の一つ) -
trinitrotoluene
トリニトロトルエン,高性能爆薬(《略》TNT,T.N.T.) -
Triton
トリトン(ギリシャ神話で半人半魚の海神) -
trust territory
(国連の)信託統治地域 -
Turkish towel
トルコタオル(けばの長い厚地のタオル) -
twelve-tone
(音楽で)12音の,12音階の -
twice-told
2度(幾度)も話された,言い古された -
two-tone
《名詞の前にのみ用いて》2色の,ツートンカラーの -
unaccustomed
《補語にのみ用いて》(…に)慣れない,不慣れの《+to+名》 / 《名詞の前にのみ用いて》普通でない,いつにない -
unbuttoned
ボタンをはずした(はめていない) / 《まれ》くつろいだ,むとんちゃくな -
understood
understandの過去・過去分詞 / 了承された,合意された / (文中で)省略されているがそれと分かる(名えば He is older than my father [is].の文の[is]のこと);言外の,暗黙の -
undertone
低音;小声 / 抑えた(隠された)感情 / 柔らかな(薄い)色,かすかな基調色 -
undertook
undertake の過去 -
undertow
引き波,海面下の逆流 -
unstop
…‘の'栓を抜く,口を開ける / 〈下知溝〉‘から'詰まった物を取り除く -
unto
…に,の方へ,まで(to) -
untold
話されない,明らかにされない / 数え切れない,計り知れない -
untouchable
触れてはならない / 遠すぎて手が届かない;統制の及ばない / (不愉快で)触れる気になれない;さわると危険な / 不可触賎民(インドの最下層民)
全1845件中、1776~1800件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
その他の設定