on
「on」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全5037件中、176~200件を表示しています。
-
option
〈U〉選択すること,選択の権利(自由) / 〈C〉(・・・として)選択できるもの;(・・・の)選択科目《+『for』+『名』》 / 〈C〉(・・・の)選択売買権(一定期間内に一定価格で売買する権利)《+『on』+『名』》 -
organization
〈U〉『組織化』,編成 / 〈U〉(ある集合体の)『組織』,構成 / 〈C〉(ある目的・仕事のために組織された)『団体』,組合,協会 / =organisation -
passion
〈U〉〈C〉『激しい感情』,情念,熱情 / 〈U〉《しばしばa passion》(…に対する)『熱中』,熱,強い好み《+『for』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉熱中の対象,大好物 / 〈U〉(;に対する)恋愛感情,松情;情欲《+『for』+『名』》 / 〈U〉《しばしばa~》突然の激しい怒り,激怒,かんしゃく / 《the P-》キリストの受難;福音書のキリスト受難の物語;受難(キリストの受難の物語に曲をつけたもの) -
permission
『許可』,承諾 -
personality
〈C〉〈U〉(他人と区別する)『個性』,性格 / 〈U〉〈C〉『人格』,人柄,風格 / 〈C〉(特にある方面での)著名人,有名人 -
pigeon
(野生のまたは飼育されている)『ハト』 / 《俗》だまされやすい人,のろま,かも -
population
〈U〉〈C〉『人口』,住民の数 / 《the~》《集合的に》(一定地域の)『全体民』 / 《the~》(特定階層の)人々,連中 / 〈U〉〈C〉(一定の区域内にいる)動植物の個体数 -
production
〈U〉(…を)『生み出すこと』,(…の)『生産』,産出,製造《+『of』+『名』》 / 〈U〉『生産高』,産出額(量) / 〈C〉『産物』,製品 / 〈U〉(…の)提出,提示《+『of』+『名』》 / 〈C〉(劇・映画などの)製作;(文学などの)作品 -
profession
〈C〉『専門職』;(一般に)職業 / 《the~》《集合的に》『同業者たち』 / 〈C〉〈U〉(…を)公言(明言,宣言)すること《+『of』+『名』》 / (…への)信仰の告白《+『of』+『名』》 -
reaction
{名}(…に対する)『反応』《+『to』+『名』》 / 〈U〉(…に対する)(政治的・社会的な)『反動』,逆コース《+『against』+『名』》 / 〈U〉〈C〉化学反応,化学変化 / 〈U〉〈C〉(物理学で)反作用 -
regulation
〈C〉『規則』,『規定』;法規,条例 / 〈U〉(…の)『規制』,『調整』《+『of』+『名』》 / 正規の,規定どおりの -
relation
(またrelationship)〈U〉『関係』,関連 / 〈U〉血縁関係,親族関係 / 〈C〉親類,親戚 / 《複数形で》(個人・組織・国などの,相互の)利害関係《+『between』(『with』)+『名』》 / 《文》〈U〉話すこと;〈C〉話,物語 -
relationship
=relation 1 / 血縁関係,親族関係 -
religion
〈U〉『宗教』;『信仰』;信仰生活 / 〈C〉『宗旨』,宗派,…教 / 〈C〉信条,主義 -
respond
(…に)『返事をする』,応答する《+『to』+『名』》 / (…に)『反応する』,応じる(react),好反応を示す《+『to』+『名』(do『ing』)》 / (牧師の言葉に対して)応唱する / 《respond+that節》〈…である〉‘と'答える,応答する -
response
〈C〉(…に対する)『返事』,『返答』《+『to』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(…に対する)『反応』,『反響』《『to』+『名』》 / 〈C〉応答歌,応唱(牧師にならって合唱隊・会衆が短い祈り・歌を応答すること) -
responsibility
〈U〉『責任があること』 / 〈C〉『責任を負うべき事』(『物』),責務 -
revolution
〈U〉〈C〉(…に対する)(政治的な)『革命』《+『against』(『in』)+『名』》 / 〈C〉(一般に)(…の)大変革《+『in』+『名』》 / 〈U〉回転運動;〈C〉一回転 / 〈U〉〈C〉(天体の)運行,公転《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(季節などの)循環,周期《+『of』+『名』》 -
secondly
第一に,次に(in the second place) -
section
〈C〉(全体を構成する個々の)『部分』,部品;(全体の中で特定の用途・機能・特徴を持った)部分,部門 / 〈C〉(内部構造を児す)断面図;切断面 / 〈U〉切断すること,(外科の)切開;〈C〉(顕微鏡などで検査する組織の)切片 / 〈C〉《米》セクション(郡区(township)の36分の1に当たる1平方マイル(640エーカー)の土地区画の広さ) / …‘を'区分(分割)する / …‘の'断面[図]を作る -
selection
〈U〉《時にA~》『選ぶこと』,選抜,選出;(…から)選び出すこと《+『from』(『out of, among』)+『名』》 / 〈C〉(…から)『選び抜かれた人』(『物』);(…の)抜粋,選集《+『from』(『of』)+『名』》 / 〈C〉《単数形で》(商店などの)品揃え / 〈U〉淘汰(とうた):natural selection自然淘汰 -
situation
(人の)『立場』,状態,境遇 / (事の)『事態』,形勢,情況 / 『位置』,環境 / 《文》就職口,勤め口 -
suggestion
〈U〉〈C〉『提案,』提案すること / 〈C〉『提案されたもの(こと)』 / 〈C〉〈U〉そりとなく言うこと,暗に示すこと;連想させること / 〈C〉《a~》『少しばかり』(の…),少量(の…)《+of+名》 -
tone
〈C〉(高さ・音色・長さ・音量の点から見た)『音』 / 〈C〉〈U〉音質 / 〈C〉楽音;全音程 / 〈C〉《しばしば複数形で》『言い方,書き方』,口調,語調 / 〈C〉支配的な(一般的な)風潮(傾向) / 〈U〉(筋肉などの緊張の)『正常な状態』 / 〈C〉『色調』,色合い,濃淡,明暗 / (音・色などで)…‘に'『ある調子(口調,色合い)をつける』 / …‘の'色を変える,色を補正する -
tradition
{U}‐C}(昔から伝えられてきた)『しきたり,伝統』・ {C}伝説・慣例,文化遺産
全5037件中、176~200件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
その他の設定