語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


on

「on」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全5037件中、3976~4000件を表示しています。

  • pervasion
    一面に広がること,みなぎること;普及;浸透
  • perversion
    (意味などを)ゆがめること,曲解 / 墜落,邪道,変熊
  • petitioner
    請願者,嘆願者
  • petrifaction
    石化[作用];〈C〉石化物,化石
  • petty officer second class
    米海軍三等兵曹
  • phaeton
    フェートン(昔の2頭立て四輪馬車)
  • philharmonic
    音楽を愛する / 音楽協会の;交響楽団の / 交響楽団;音楽協会;(音楽協会の催す)音楽会
  • philosopher's stone
    賢者の石,化金石(中世の錬金術で卑金属を金銀に変える力があると信じられていた想像上の物質) / = philosophers' stone
  • philosophers' stone
    賢者の石,化金石(中世の錬金術で卑金属を金銀に変える力があると信じられていた想像上の物質) / =philosopher's stone
  • phone collect
    …‘に'先払いで長距離電話をかける
  • phone-in
    テレビ・ラジオの)視聴者が電話で参加する番組(《米》call-in)
  • phoneme
    音素(一つの単語を他の単語と区別する役割をはたす最小の音声上の単位)
  • phonemic
    音素の
  • phonemics
    音素論;音素体系
  • phonetically
    音声学的に;発音どおりに
  • phonetician
    音声学者,発音学者
  • phonetics
    《単数扱》音声学,発音学
  • phoney
    =phony・〔話〕 にせの; 〔話〕 にせ物; 〔話〕 いかさま師
  • phonic
    音の,音声の
  • phonics
    音声学的教授方法
  • phonogram
    発音文字
  • phonograph
    =record player
  • phonologist
    音韻学者
  • phonology
    音韻論;史的音韻論 / 音韻組織
  • phonovision
    テレビ電話

全5037件中、3976~4000件を表示しています。


その他の設定