語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


on

「on」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全5037件中、1301~1325件を表示しています。

  • premonition
    (特によくない)(…の)予感《+『of』+『名』》,(…という)前兆《+『that節』》
  • preponderance
    (数量・勢力などにおいて)まさること;(…の)優勢,優位《+『of+名』》
  • profusion
    《時にa~》豊富(な…),多量(の…)《+『of』+『名』》
  • promontory
    岬(みさき)(headland)
  • ramification
    枝に分かれること,分岐 / 結果,成り行き
  • ratification
    (条約などの)の批准,承認
  • recrimination
    〈U〉(非難した人に)非難し返すこと / 〈C〉非難し返す言葉
  • remission
    〈U〉(罪からの)赦免《+『from』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(借金・義務からの)免除《+『of』+『名』》 / 〈U〉(苦痛・病気などの一時的な)軽減,和らぎ
  • reparation
    〈U〉(…に対して)賠償(補償)すること《+『for』(『to』)+『名』》 / 〈C〉(…に対して)賠償されたもの;《複数形で》賠償金《+『for』(『to』)+『名』》
  • restitution
    (拾得物・盗品などの)正当な持ち主への返還《+『to』+『名』》 / (与えた損害・損失・傷害などの)賠償,補償,弁償《+『of』+『名』》
  • saturation
    十分にしみ込むこと,飽和させること / しみ込んだ状態,飽和状態 / (色の)飽和度,彩度
  • secession
    (政党・同盟・団体・教会などからの)脱退、分離、離脱《+『from』+『名』》 / 〈U〉《しばしばthe S-》米国南部11州の連邦脱退(1860‐1861;南北戦争の原因となった)
  • stallion
    種馬
  • subversion
    転覆,打倒,破壊
  • talon
    (特に猛鳥の)つめ
  • tongs
    ものをはさむ道具,…はさみ
  • vagabond
    放浪者,流れ歩く者;ごろつき,ならず者 / 放浪の,流浪の
  • ventilation
    換気,通風 / 換気設備,通風装置 / 世に問うこと,自由討議
  • volition
    意志,決意
  • wanton
    (特に女性が)不貞な,浮気な / いたずらな,気まぐれの / 抑制されない,はびこった / 浮気女
  • wont
    《be wont to do》…し慣れて,するのを常として / (特定の人の)習慣
  • A-one
    第一級の,すぐれた(excellent)
  • Aaron
    アロン(モーセの兄;ヘブライ人最初の大祭司とされる)
  • abalone
    〈C〉アワビ;〈U〉アワビの身
  • abdication
    退位,辞職

全5037件中、1301~1325件を表示しています。


その他の設定