語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


on

「on」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全5037件中、326~350件を表示しています。

  • temptation
    〈U〉『誘惑』 / 〈C〉誘惑するもの
  • tension
    〈U〉『ぴんと張ること』,伸長;ぴんと張った状態,張り / 〈U〉(精神的・感情的)『緊張』 / 〈C〉《複数形で》(一般に)『緊張状態(関係)』 / 〈U〉張力,引っ張る力 / 〈U〉起電力;電圧(voltage)
  • translation
    〈U〉『訳すこと,翻訳』 / 〈C〉翻訳されたもの
  • transportation
    《おもに米》『輸送』,運送;輸送(交通)機関 / 《米》運送料;運賃 / (昔の罪人の)追放刑,流罪;流罪の期間
  • variation
    {U}『変化(変動)すること』 / {C}(個々の)変化;変化の量(程度) / {C}変形,変わり種;(生物の)変種 / {C}(…の)変奏曲《+on+名》
  • version
    (…の)『翻訳』,訳文(translation)《+of+名》;《しばしば Version》(聖書の)翻訳,欽定訳 / (…についての)[個人的な]『説明』,所見,解釈《+of+名》 / (ある物の)変形,脚色,…版《+of+名》
  • abandon
    〈車・船・家など〉'を'『捨て去る』,見捨てて去る(leave behind) / 〈希望・計画など〉'を'『断念する』;〈習慣など〉'を'『やめる』 / 勝手気まま,放縦
  • abandoned
    見捨てられた(deserted) / 身を持ちくずした,捨てばちの
  • accommodation
    〈U〉『宿泊』;《複数形で》(旅館などの)『宿泊設備』 / 〈C〉便宜,助け / 〈U〉(…への)『適応』,順応《+『to』+『名』》 / 〈C〉調停,和解
  • acquisition
    〈U〉(…を)取得(習得)すること《+『of』+『名』》 / 〈C〉取得したもの;(…に)加わったもの(人)《+『to』+『名』》
  • agony
    (長く激しい精神的・肉体的な)『苦悶』(くもん),苦痛 / (特別な感情の)激発;突発
  • animation
    〈U〉活気,生気,活発 / 〈U〉漫画(動画)製作 / 〈C〉漫画映画,動画(cartoon)
  • appreciation
    〈U〉(…を)『正しく認識すること』,(…の)識別,評価《+『of』+『名』》 / 〈U〉《時にan~》(文学・芸術などの)理解,鑑賞;批評,論評《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…に対する)感謝《+『for』+『名』》 / 〈U〉《時にa~》(価格の)騰貴
  • assumption
    (任務などを)引き受けること《+『of』+『名』》 / (権力・権利などの)専有,横領《+『of』+『名』》 / (態度などの)でしゃばり,おうへい / 仮定,想定;仮説 / 《the A-》聖母マリアの被昇天;聖母被昇天祭(8月15日)
  • astonish
    …'を'『びっくりさせる』,驚かせる
  • astonishing
    『驚くべき』,びっくりするような
  • belonging
    所属
  • blond
    (人が)『金髪で色白の』 / (毛髪が)薄いトビ色の,(皮膚が)色白な / (家具の色調が)薄い色の / 『色白で金髪の人』 / = blonde
  • bronze
    〈U〉『青銅』,ブロンズ / 〈C〉青銅製の美術品 / 〈U〉青銅色 / 青銅色の / 青銅の,青銅製の / …'を'青銅のようにする,青銅色にする,〈日光などが〉〈皮膚など〉'を'褐色に焼く / 青銅色になる,日に焼ける
  • calculation
    見積もり,算定 / 予想,推定 / 意図,熟慮
  • championship
    〈C〉優勝者の地位(名誉) / 《しばしば複数形で》《単数扱い》選手権試合 / 〈U〉(自由・権利などの)擁護
  • civilization
    〈U〉〈C〉(物質的・社会的・科学的・政治的に高度な)『文明』;(特定の地域・国民・時代に発達した)『文明』[様式]/《集合的に》文明世界;文明人/〈U〉(…の)文明化,開化《+『of』+『名』》
  • coconut
    ココヤシの実 / = cocoanut
  • colonial
    植民地の;植民の / 《しばしばC-》(後に合衆国となった13州について)英国植民地[時代]の / 植民地住民
  • colonist
    植民者,入仲者

全5037件中、326~350件を表示しています。


その他の設定