ge
「ge」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1523件中、76~100件を表示しています。
-
pigeon
(野生のまたは飼育されている)『ハト』 / 《俗》だまされやすい人,のろま,かも -
range
〈U〉《時にa~》(価格・気温などの変動の)『幅』 / 〈U〉《時にa~》(知覚・知識などの)『範囲』,広がり / 〈U〉《時にa~》(銃砲・ミサイルなどの)着弾距離,射程 / 〈U〉《時a~》(航空機・船舶などの)航続距離 / 〈C〉(銃砲の)射撃場,(ミサイルナドの)試射場 / 〈C〉《米》放牧地域 / 〈C〉(山などの)列,連なり / 〈C〉(料理用の)レンジ / 〈U〉《しばしばa~》(動植物の)生息(分布)区域 / 《副詞句を伴って》(価格・気温などがある範囲内で)『変動する』,動く / (…を)さまよう,歩き回る,(…に)及ぶ《+『over』(『through』)+『名』》 / 一列(一直線)に延びている / (動植物が)分布している / 《副詞[句]を伴って》(ある状態に)…‘を'『並べて置く』,配列する,整列させる / …‘を'さまよう,歩き回る(受動態にできない) / 《米》〈家畜〉‘を'放牧地に入れる -
refrigerator
『冷蔵庫』;冷凍室(また《おもに英話》fridge,《米古》icebox) -
sausage
『ソーセージ』,腸詰め -
suggestion
〈U〉〈C〉『提案,』提案すること / 〈C〉『提案されたもの(こと)』 / 〈C〉〈U〉そりとなく言うこと,暗に示すこと;連想させること / 〈C〉《a~》『少しばかり』(の…),少量(の…)《+of+名》 -
target
(鉄砲などの)『標的』,的,攻撃目標 / (批評・軽べつなどの)的,種《+of+名》 / (行為などの)目標,到達目標 -
wage
(通例肉体労働者の日・週ぎめの)『賃金』,給金 / 《単数・複数扱い》(罪などの)報い,応報 / (…に対して)〈戦争など〉‘を'行う《+名+against(on)+名》 -
aged
《補語にのみ用い,数詞を伴って》…『歳の』 / (酒・チーズなどが)熟成した -
aged
年とった -
budget
(…の)『予算』,予算案《+『for』+『名』》《形容詞的に》『budget book』{名}〈C〉予算書『budget plan』{名}〈C〉《米》予算案 / (ある期間の,ある事業の)予算を組む《+『for』+『名』》 -
cottage
(いなかの)『小さな家』 / (避暑地などの)小別荘 -
digest
〈食物〉‘を'『消化する』,こなす / …‘を'こなして自分のものとする / …‘を'系統的に整理する,要約する / 〈食物が〉『消化される』,こなれる / 『要展』,摘要;要約集 -
disadvantage
〈C〉『不利な立場』(状態) / 〈U〉『不利』,不利益;(名声・信用などの)損傷,損失 -
discourage
〈人〉‘を'『落胆させる』,がっかりさせる / (…することを)〈人〉‘に'思いとどまらせる《+『名』+『from』 do『ing』》 / (反対の意を表し,また困難を予想して)〈事〉‘を'させないようにする,思いとどまらせる -
emerge
(水中・暗やみなどから)『出てくる』,現れる(appear)《+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈問題・事実などが〉出てくる / (逆境などから)浮かび上がる《+『from』+『名』》 -
emergency
『非常の場合』,緊急の場合 -
engage
…‘を'『雇う』;(…として)…‘を'雇う《+『名』+『as』+『名』》;〈技術・労力など〉‘を'買う / …‘を'予約する / 〈注意,関心〉‘を'引きつける / 〈事が〉〈時間・労力〉‘を'『占める』,使う(occupy) / (…に)〈自分〉‘を'専念(没頭)させる,従事させる《+one『self in』+『名』(do『ing』)》 / 〈自分〉‘に'請け合う,約束する;〈物事〉‘を'請け合う / …‘と'交戦状態にはいる / 〈歯車など〉‘を'かみ合わせる / (…に)『従事する』,たずさわる,参加する《+『in』+『名』》 / 交戦する / 〈歯車などが〉かみ合う,(…と)かみ合う《+『with』+『名』》 -
engage
(特に左翼の政治問題に対して)積極的な関心を持つ -
engaged
《補語にのみ用いて》(…に)忙しい《+『in』(『on』)+『名』(do『ing』)》 / 《補語にのみ用いて》《英》(電話などが)話し中の,ふさがっている(《米》busy) / 《補語にのみ用いて》約束済みの / 婚約中の / 交戦中の / (歯車が)かみ合った -
engagement
〈C〉『約束』,契約,取り決め;(会合などの)約束,予約《+『for』+『名』》;(人との)約束《+『with』+『名』》 / 〈C〉『婚約』;婚約期間 / 〈C〉雇用;雇用期間 / 〈C〉会戦,交戦 / 《複数形で》債務,負債 / 〈U〉〈C〉(歯車などの)かみ合わせ -
generous
『気前のよい』;『心が大きい』,『寛容な』 / 大きい;豊富な,十分な -
genius
〈U〉(特に科学・芸術における)『天才』《+『in』+『名』》 / 〈C〉(…の)『天才』[『の人』]《+『in』+『名』》 / 〈C〉知能指数の非常に高い人 / 《a ~》(一般的に)(…に対する)才能,素質《+『for』+『名』(do『ing』)》 / 《単数形で》(時代・人々・言語などの)特質,精神《+『of』+『名』》 / 〈C〉(一般的に)才能のある人 / 〈C〉影響力の強い人 / 〈C〉《文》(人・場所の)守り神 -
gesture
〈U〉〈C〉(気持ちや考えを表現するときの)『身ぶり』,手まね,しぐさ / 〈C〉《修飾語[句]を伴って》(うわべにせよ,心からにせよ,礼儀・尊敬・友情などを表す)行為,しぐさ,印 / 〈人が〉身ぶり(手ぶり)をする;(人が…するように)身ぶり(手ぶり)で示す《+『for』+『名』〈人〉+『to』 do》 -
ginger
ショウガ(ショウガ科の多年生植物),ショウガの根茎 / しょうが色,淡赤黄色 / 《話》元気,精力 / しょうが色(淡赤黄色)の / …‘を'元気づける,活気づける《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 -
lodge
(特に狩猟・登山などで用いる)『小屋』,『ロッジ』 / (公園・大きな建物などの入口にある守衛所),門衛所 / (共済組合・秘密結社などの)支部,支部集会所 / アメリカインディアンの小屋 / (動物,特にビーバーの住む)穴 / (一時的に,臨時に)〈人〉‘を'『泊める』 / 〈人〉‘を'『下宿させる』 / (当局などに)〈苦情など〉‘を'正式に申し出る《+『名』+『with』+『名』》 / (…に)〈弾丸など〉‘を'打ち込む《+『名』+『in』+『名』》 / (一時的に,臨時に)『泊まる』 / (…に)『下宿する』,間借りする《+『at』+『名』〈場所〉/『with』+『名』〈人〉》 / (…に)〈弾丸などが〉入ってとどまる,〈矢などが〉突きささる《+『in』+『名』》
全1523件中、76~100件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
その他の設定