ge
「ge」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1523件中、701~725件を表示しています。
-
finger hole
指穴(音程菅楽器を調音する穴) -
finger painting
〈U〉フッンガーペイント(指に絵具をつけて絵を描く画法) / 〈C〉その画法で描かれた絵 -
finger wave
フィンガーウェーブ(ローションや水でぬらした髪を指で押えて作るウェーブ) -
fingerboard
(弦楽器の)指板 -
fingerbowl
フィンガーボール(食事中または食後に指を洗う小ばち) -
fingered
指状の;指でいじられた / (楽譜が奏法を指示する)指印のついた -
fingering
指で触れる(いじる)こと / (弦楽器おひくときの)運指法;運指記号 -
fingerling
(指ぐらいの)小魚;サケ(マスなどの)幻魚 -
fingerplate
指板(ドアの取っ手やかぎ穴の近くにつける汚れ防止の板) -
fingerpost
指さす手の形おした道標(道しるべ) -
fingerstall
(指‘を'保護するための)指サック -
first sergeant
(米陸軍の)曹長(そうちょう),古参下士官 -
first stringer
正選手,レギュラー -
fishmonger
魚屋 -
flagella
flagellumの複数形 -
flagellant
(宗教的修養のために)自分にむちうつ人,苦行者 -
flagellate
鞭毛(べんもう)のある;鞭毛状の / …‘を'むち打つ -
flagellation
むち打つこと -
flagellum
(バクテリアなどの)鞭毛(べんもう) / むち -
flageolet
フラジョレット(小型の縦笛式木管楽器) -
flange
フランジ,つば(管の先端などの突出したねじ留め部分) / (車輪の)輪縁(わぶち);(レールなど圧延した金属の)出縁(でぶち) -
fledge
…‘を'羽毛でおおう(飾る);〈矢〉‘に'羽を付ける / (飛べるまで)〈ひな〉‘を'育てる / 〈ひなが〉羽が生えそろう;巣立つ -
fledged
羽の生えそろった,飛べるようになった -
fledgeling
羽の生えそろったばかりのひな鳥 / 青二才,未熟者 / =fledgling -
flight sergeant
空軍軍曹
全1523件中、701~725件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
その他の設定