語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ge

「ge」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1523件中、226~250件を表示しています。

  • congestion
    (人・貨物などの)密集,充満;混雑,雑踏・うっ血,充血
  • diverge
    (一点から)分岐する,分かれる《+『from』+『名』》 / (定まったコースから)それる,外れる《+『from』+『名』》
  • enlargement
    〈U〉〈C〉拡大,増大,拡張;増補;増築 / 〈C〉拡大(増大,拡張)された部分 / 〈C〉(写真)の引き伸ばし;引き伸ばした写真
  • enrage
    〈人〉‘を'ひどく怒らせる,憤激させる
  • fingertip
    指先
  • forefinger
    人さし指
  • generator
    発電機(dynamo) / ガス(蒸気)発生器
  • generic
    (生物分類上の)属(genus)の / ある種類(群)全体にあてはまる / (商品が)特定銘柄品でない / (文法で)総称的な
  • gentry
    《the ~》《複数扱い》家柄のよい人々;紳士階級,ジェントリー(英国でnobility(貴族)の次に位置するupper middle class(上層中産階級)) / 《複数扱い》《軽べつして》人たち,連中,やから
  • geological
    地質学上の / =geologic
  • germ
    細菌,ばい菌 / (植物の)胚(はい),幼芽;(動物の)卵子 / 原因;(発達の)初期
  • gorge
    谷間,峡谷 / 通路をふさぐ物 / (胃の中の)食物 / 《古》のど,食道 / (…を)〈自分[の腹]〉‘に'詰め込む《+『on』(『with』)+『名』》 / …‘を'がつがつ食べる(飲みこむ) / (…を)がつがつ食べる《+『on』+『名』》
  • ingenuity
    発明(くふう)の才能,創意くふう力 / 巧妙さ,精巧さ
  • ledge
    (建物の壁から突き出ている)棚[状のもの] / (がけ・絶壁から突き出ている)岩棚・岩礁
  • longevity
    長生き,長寿
  • meager
    やせた,やせこけた / 乏しい,不十分な / =meagre
  • outrageous
    法外な,とんでもない / 乱暴な,残虐な;けしからぬ,ふらちな
  • porridge
    ポリッジ(水や牛乳で煮たオートミールでおもに朝食用)
  • privileged
    特権(特典)のある
  • purge
    (…を除いて)…‘を'『清める』,きれいにする《+『名』+『of』+『名』》;(…から)…を除いて清める《+『名』+『from』+『名』》 / (…を除いて)〈政党など〉‘を'粛清する《+『名』+『of』+『名』》;(…から)〈異分子〉‘を'追放する《+『名』+『from』+『名』》 / 〈腹〉‘に'下剤をかける / 清めること / (異分子の)粛清,追放,パージ / 下剤
  • ravage
    〈U〉破壊[すること] / 《複数形で》(…の)破壊の跡,惨害《+『of』+『名』》 / …‘を'荒らす,破壊する;〈軍隊・暴徒などが〉〈場所〉‘を'略奪してまわる / 荒れる,荒廃する
  • rearrange
    (以前とは別の様式で)…‘を'整理し直す,配列し直す
  • sage
    (通例経験に富んだ年輩の)賢人 / 思慮深い,賢明な
  • sage
    セージ(薬用・調味料のシソ科の草);その葉 / =sagebrush
  • siege
    〈C〉〈U〉(町・要さいなどに対する)『包囲』,包囲攻撃 / 〈C〉《米》(病気などの)長く苦しい期間

全1523件中、226~250件を表示しています。


その他の設定