nt
「nt」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1237件中、326~350件を表示しています。
-
crescent
〈C〉三日月,弦月 / 〈C〉三日月形の物;《おもに英》三日月形の広場(街路);《米》三日月形パン / 《the C-》(トルコの)新月旗;トルコ国(軍) / 三日月形の / 次第に増大する -
disobedient
(人・命令・規則などに)服従しない,反抗的な -
dissent
(…と)『意見が違う』,(…に)異議を唱える,従わない《+『from』+『名』》 / (英国国教会の)教義に従わない / (…との)『意見の相違』,異議,不同意《+『from』+『名』》 / 《しばしば『D-』》英国国教会からの分離,国教反対 -
emigrant
(他国への)『移民』,移住者 / 他国へ移住する,移民の -
endorsement
裏書き / 是認,承認,保証 -
enlargement
〈U〉〈C〉拡大,増大,拡張;増補;増築 / 〈C〉拡大(増大,拡張)された部分 / 〈C〉(写真)の引き伸ばし;引き伸ばした写真 -
enrichment
〈U〉豊かにすること;質を向上させること / 〈U〉裕福,豊富;質の向上 / 〈C〉豊かにするもの;装飾 -
enrollment
〈U〉登録;入会,入学,入隊 / 〈C〉登録者数 / =enrolment -
fragrant
(草花・場所などが)『かおりのよい』,いいかおりのする / 快い,楽しい(delightful) -
impotent
無気力な,虚弱な / 陰萎(いいん)の -
imprudent
無分別な,軽率な,無謀な(rash) -
incoherent
(人・人の考え・社話・文章などが)支離滅裂な,つじつまの合わない,取り乱した -
indecent
みだらな;無作法な -
infrequent
まれな,めったにない(rare) -
intolerant
(人が)偏狭な / 《補語にのみ用いて》(物・事が)(…に)耐えられない《+『of』+『名』》 -
militant
(目的・主義のために)攻撃的な,好戦的な,闘争的な / 好戦的な人,闘争家 -
nutrient
栄養に富む / 〈C〉栄養物,栄養剤 -
occupant
(ある家・土地などの)居住者,占有者《+『of』+『名』》 -
pinpoint
ピン先 / 針先(ほどの…)《+『of』+『名』》 / …‘を'正確にねらう(示す,述べる) / ピン先ほどの,ごく小さな -
pollutant
汚染物質(特に産業廃棄物など) -
potent
《文》(特に政治的に)有力な,強力な / (薬・酒などが)効きめのある / (議論などが)説得力のある,力強い / (男性が)性交可能な -
precedent
〈C〉(…の)先例,前例《+『for』+『名』》 / 〈U〉先例にならうこと -
predominant
優勢な;(…に対して)有力な《+『over』+『名』》 / 最も(ひんぱんに)目につく -
radiant
《名詞の前にのみ用いて》『光を放つ』,『輝く』,まばゆい / (顔などが)晴れやかな,うれしそうな,明るい / 《名詞の前にのみ用いて》輻射(ふくしゃ)による,放射の -
regiment
(軍隊の)連隊 / 《話》《しばしば複数形で》(…の)大群,大ぜい《+『of』+『名』》 / …‘を'きびしく統制する
全1237件中、326~350件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
その他の設定