r
「r」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2148件中、1676~1700件を表示しています。
-
rheumatism
リューマチ -
rheumatoid
リューマチ[性]の -
rhinestone
ライン石(水晶や鉛ガラスで造った模造ダイヤモンド) -
rhinitis
鼻炎 -
rhino
=rhinoceros -
rhinoceros
サイ -
rhizome
根茎,地下茎 -
rho
ロウ(ギリシア語アルファベットの17番目Ρ,ρ;英語のR,rに相当) -
rhodium
ロジウム(金属元素;化学記号は『RH』) -
rhododendron
シャクナゲ属の植物;ツツジ・シャクナゲ・サツキなど -
rhomboid
偏菱(へんりょう)形,長斜方形 / ひし形の,長斜方形の -
rhombus
ひし形 / 斜方六面体 -
rhubarb
ダイオウ,ルーバーブ(茎は食用,葉は香味料,根は薬用) -
rhymed
韻を踏んだ -
rhymester
(昔の)えさ詩人,へぼ詩人 -
rhyming couplet
押韻対句(脚韻を踏んでいる,詩の2行) -
rhythm and blues
リズムアンドブルース(黒人ポピュラー音楽の一種) -
rhythm method
(計画出産のための)リズム法,周期法 -
rhythmical
律動的な,調子のよい / =rhythmic -
rhythmically
律動的に,調子よく -
rial
リアル(イランの通貨の単位) -
ribald
みだらなことをいう人,口ぎたない人 / (人・言葉遣いなどが)野卑な,みだらな -
ribaldry
みだらな言葉,野卑なふるまい -
riband
=ribbon -
ribbed
肋骨のような / うね織りの,うね編みの
全2148件中、1676~1700件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
その他の設定