f
「f」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2169件中、1326~1350件を表示しています。
-
flatware
皿類;(特に)銀食器 -
flaunter
見せびらかす人,自分を誇示する人 -
flautist
=flutist -
flavour
(独特の)『風味』,味 / 味つけするもの,調味料 / 特質,味わい / (…で)…‘に'『味をつける』《+『名』+『with』+『名』》 / =flavor -
flavoring
〈U〉味つけ,調味 / 〈U〉〈C〉調味料,香料 / =flavouring -
flavouring
〈U〉味つけ,調味 / 〈U〉〈C〉調味料,香料 / =flavoring -
flavorless
風味のない,趣のない / =flavourless -
flavourless
風味のない,趣のない / =flavorless -
flavorsome
おいしい,風味の豊かな / =flavoursome -
flavoursome
おいしい,風味の豊かな / =flavorsome -
flax
亜麻 / 亜麻の繊維(リンネルがつくられる) -
flaxen
亜麻でできた / 亜麻色(淡黄色) -
flay
〈生き物〉‘の'皮をはぐ / …‘を'厳しくしかる -
flea market
蚤(のみ)市,ぼろ市・いわゆる「フリーマーケット」です。つづりに注意:「free market」ではありません・「蚤の市」ですから「flea market」ね。 -
flea-bitten
ノミにくわれた / ノミのたかった;みすぼらしい -
fleabag
《まれ》ベッド,寝袋 / 《米》安ホテル / ノミのたかった犬 -
fleabane
ノミヨケ草 -
fleabite
ノミに食われた跡 / ノミに食われた程度のこと;ささいなこと -
fleapit
みすぼらしい映画館(劇場) -
fleck
斑点(はんてん),そばかす(freckle) / (…の)細片,薄片(flake);微量《+『of』+『名』》 / (…で)…‘に'斑点をつける,‘を'まだらにする《+『名』+『with』+『名』》 -
fled
fleeの過去・過去分詞 -
fledge
…‘を'羽毛でおおう(飾る);〈矢〉‘に'羽を付ける / (飛べるまで)〈ひな〉‘を'育てる / 〈ひなが〉羽が生えそろう;巣立つ -
fledged
羽の生えそろった,飛べるようになった -
fledgeling
羽の生えそろったばかりのひな鳥 / 青二才,未熟者 / =fledgling -
fleecy
羊毛でできた;羊毛でおおわれた / 羊毛のような
全2169件中、1326~1350件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
その他の設定