f
「f」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2169件中、1251~1275件を表示しています。
-
flack
=press agent -
flack
=flak -
flacon
(栓付きの)小びん -
flag day
〈C〉《英》旗の日(小さな紙の旗を売り基金を集める) / 《F-D-》(米国の)国旗制定記念日(1777年6月14を記念) -
flag of convenience
(船の)便宜置籍国の旗(商船などが税金のがれのために船籍を移した他国の国旗) -
flag-waving
愛国心の誇示,愛国的扇動 -
flagella
flagellumの複数形 -
flagellant
(宗教的修養のために)自分にむちうつ人,苦行者 -
flagellate
鞭毛(べんもう)のある;鞭毛状の / …‘を'むち打つ -
flagellation
むち打つこと -
flagellum
(バクテリアなどの)鞭毛(べんもう) / むち -
flageolet
フラジョレット(小型の縦笛式木管楽器) -
flagitious
破廉恥な,極悪非道の,凶悪な -
flagman
信号旗手,(踏切の)信号手 -
flagon
(食卓用または聖餐(せいさん)式用)細口びん / 大型のぶどう酒びん -
flagpole
旗ざお -
flagrancy
破廉恥,極悪非道さ -
flagrante delicto
現行犯で -
flagstaff
=flagpole -
flagstone
(敷き石用の)板石,敷き石 -
flak
対空砲[火] / 非難攻撃 -
flaky
薄片[状]の;薄片から成る / 薄くはがれる -
flambe
(料理にブランデーなどをかけて)火をつけてこがした -
flambeau
たいまつ -
flamboyance
はなやかさ,華麗さ
全2169件中、1251~1275件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
その他の設定