語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


y

「y」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7329件中、1251~1275件を表示しています。

  • mythology
    〈U〉《集合的に》神話(myths);〈C〉神話集 / 〈U〉神話学
  • neutrality
    中立
  • noteworthy
    (物事が)注目に値する,著しい(remarkable)
  • nudity
    〈U〉裸の状態 / 〈C〉裸のもの;裸体画(像)
  • objectivity
    客観性;客観的実在
  • obligatory
    (道徳上・法律上)義務のある,強制的な;(課目など)必修の;(・・・に)必須の《+『on』(『upon』)+『 / 名』》
  • observatory
    (自然現象,特に天体の)観察所 / 展朋台
  • oddity
    〈C〉奇人,変人;奇妙な物(事) / 〈U〉奇妙,風変り
  • petty
    『取るに足らない』,重要できない / 『下級の』 / 心の強い,狭量な
  • photocopy
    〈文書など〉‘を'写真複写する,コピーする / 写真複写
  • piety
    〈U〉敬けんなこと,信心 / 〈U〉(両親・母国・理想などに対する)忠誠,敬愛 / 〈C〉敬けんな行為(信仰)
  • playwright
    劇作家,脚本家(dramatist)
  • ply
    (重ねた布・合板・紙などの)(…)層,重 / (糸・繩など)…本をよった
  • ply
    〈道具など〉‘を'『せっせっと使う』 / 〈仕事〉‘に'従事する,〈商売〉‘に'励む / (…を)〈人〉‘に'しきりにする,しつこくする《+『名』+『with』+『名』》 / 〈船・自動車などが〉…‘を'定期的に通う / (…の問を)〈船・自動車などが〉定期的に往復する《+『between』+『名』》
  • posterity
    《文》《集合的に》(ある人の)『子孫』 / 後代の人々,後世
  • poultry
    《集合的に》《複数扱い》『家禽』(かきん),飼い鳥(鶏・アヒルなど) / 《単数扱い》家禽の肉
  • preparatory
    『準備の』
  • principally
    『主として』,おもに(chiefly)
  • prototype
    (…の)原型;典型,模範《+『of』+『名』》
  • pry
    のぞきこむ;せんさくする
  • pry
    《副詞[句]を伴って》…‘を'てこで動かす(持ち上げる,開ける) / (…から)…‘を'やっと手に入れる《+『名』+『form』(『out of』)+『名』》 / てこ,かなてこ
  • psychiatrist
    精神病医,精神病学者
  • psychiatry
    精神病学,精神医学
  • psychic
    精神の,心の / 霊魂の;心霊的な,心霊現象の / 心霊現象を感じやすい / みこ,霊媒 / = psychical
  • purify
    (…を除いて)…‘を'清める,きれいにする,浄化する《+『名』+『of』+『名』》;(…から)…‘を'除いてきれいにする《+『名』+『from』+『名』》 / きれいになる

全7329件中、1251~1275件を表示しています。


その他の設定