語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


y

「y」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7329件中、376~400件を表示しています。

  • sincerely
    『真心込めて』,心から
  • slightly
    『わずかに』,少し / (人・体格などが)ほっそりと;(建物などが)もろく
  • softly
    『柔らかに』 / 静かに / 優しく;寛大に
  • specially
    (比較変化なし)『特に』,わざわざ / (普通ではなく)特別に / 並みはずれて,きわだって
  • speedy
    速い,敏速な / 即時の,速やかな
  • spy
    『スパイ』,諜報員 / 『探偵』(たんてい),密偵 / (敵意をもって)(…を)『ひそかに見張る』(探る)《『+on』(『upon』)+『名』》 / (…について)調査する,せんさくする《+『into』+『名』》 / …‘を'見つけ出す,探り出す《『out』+『名』,+『名』+『out』》
  • steady
    (速度・動作などが)『むらのない』,規則的な / 『ぐらつかない』,しっかりした,安定した / 『変わらない』,定まった / まじめな,着実な / 動揺しない,落ち着いた / …‘を'安定させる,落ち着かせる / 安定する,落ち着く / (婚約までは進んでいないが)決まった異性の交際相手(恋人)
  • sunny
    (天候・場所などが)『日のよくさす(当たる)』 / 雲のない / (物事が)明るい,陽気な,快活な
  • supply
    (…に)〈不足物・必要物〉を『供給する』,与える《+名+to(for)+名》 / (不足物・必要物を)〈人・物〉‘に'『供給する』《+名+with+名》;(…に)…‘を'供給する《+名+to+名》 / 〈損害・不足など〉‘を'補う,埋め合わせる,〈必要など〉‘を'満たす / 〈U〉(…の)『供給』,支給《+of+名》 / 〈C〉《単数形で》(…の)『供給量』,在庫量,蓄え《+of+名》 / 《複数形で》(軍隊・探検隊などの)糧食,補給品 / 〈U〉(需要に対する)供給 / 《複数形で》必要品
  • supply
    しなやかに,柔軟に
  • sympathy
    〈U〉『共感』,思いやり / 〈U〉《時に複数形で》(…に対する)『同情』,哀れみ《+for(with)+名》 / 〈U〉《時に複数形で》(…に対する)弔慰,お見舞《+for+名》 / 〈U〉《時に複数形で》(…に対する)『共鳴』,賛成,好意《+with+名(wh-節)》
  • technology
    科学技術,工業技術・科学(工業)技術的な方法(過程)・文明の環境利用(開発)・応用科学; 専門用語
  • temporary
    『一時の』,はかない,仮の
  • terribly
    『恐ちしく』,ものすごく / (比較変化なし)《話》『ひどく』,非常に(very)
  • theory
    〈C〉(…の)(学問的な)『理論』,学説《+of+名》 / 〈C〉〈U〉(…の実地に対する)『理論』《+of+名》 / 〈C〉(…という)『推測』,憶測;見解,孝え《+that節》
  • tightly
    しっかりと,きつく
  • totally
    全く,完全に
  • tray
    浅いへりのついた平たい容器,(料理などを運んだり盛ったりするための)『盆』,皿 / (机上書類用の)整理箱 / (また tearful)盆(皿)一杯[の量]
  • truly
    『偽りなく』,心から / まことに,全く(indeed);ほんとうに,実に(really) / 正確に,寸分違わず(exactly)
  • typewriter
    『タイプライター』 / 《まれ》タイピスト(typist)
  • typical
    『典型的な』,代表的な / 特色をよく示す,特徴的な
  • typist
    『タイピスト』 / タイプの上手な人
  • ugly
    (外見・容ぼうが)『醜い』,ぶかっこうな / 『不快な』,いやな(disagreeable) / (道徳的に)悪い,ひんしゅくを買う / (天侯・事熊などが)『険悪な』,荒れ模様の / 《話》不きげんな;気むずかしい;けんか好きな:
  • variety
    {U}『変化に富んでいること』,多様性 / {U}《しばしば a variety》『さまざま』(な…),いろいろ(な…)《+of+名〈複数形または集合名詞〉》 / {C}(…の)『種類』(kind, sort)《+of+名》 / 〈C〉(特に植物の)変種;(人工的に作り出した)(…の)品種《+of+名》 / (また variety show)〈U〉バラエティ(歌・ダンス・アクロバット・寸劇から成る演芸;テレビ・ミュージックホールの出し物)
  • victory
    (…に対する)『勝利』,戦勝《+over(in)+名》

全7329件中、376~400件を表示しています。


その他の設定