語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


y

「y」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7329件中、1001~1025件を表示しています。

  • sexuality
    (両性の)性的特質 / 性欲,性的関心
  • shabby
    『古ぼけた』,みすぼらしい / (人が)『みすぼらしい服装の』 / (人・行いが)『恥ずべき』,さもしい
  • shadowy
    陰になった,影を生ずる / 影のような,ぼんやりとした
  • sherry
    シェリー酒(南スペイン原産の強い白ぶどう酒)
  • silky
    絹のような;柔らかな,すべすべした,つやのある
  • simplify
    …‘を'簡単にする,平易にする,単純にする
  • skinny
    骨と皮ばかりの,やせこけた
  • skyline
    地平線(horizon) / スカイライン(山・都市の建物などの空を背景とした輪郭)
  • slay
    (乱暴な方法で)…‘を'殺す,殺害する(《米》では,特に新聞用語としてkillの代りに普通に用いられる.《英》では《文》または戯言的にのみ用いられる)
  • sly
    『ずるい』,陰険な / 茶目っ気のある,いたずらっぽい
  • stationery
    《集合的に》文芳具 / (特に)便せん及び封筒類
  • stylistic
    文体の,文体論の;様式の
  • subsequently
    後て,次に,続いて,結果として
  • subsidiary
    補助の / 従属的な,二次的な / 助成金(補成金)の(による) / 補助物(者);付属物 / 子会社
  • subsidy
    (国家・団体などの)補助金,同成金,奨励金
  • symbolize
    …‘を'象徴する,‘の'象徴となる / …‘を'記号で表す,象徴化する / = symbolise
  • symposium
    シンポジウム(ある特定の問題について何人かがいろいろな角度から意見を述べあう討論会) / (ある問題に関する諸家の)評論(論文)集
  • temporarily
    一時的に,仮に
  • testify
    〈人が〉(法廷で)『証言する』,(一般に)証言する;(…に不利な,有利な)証言をする《+against(for, in favor of)+名》 / 〈人が〉(…を)保証する,立証する《+to+名(doing)》 / 〈物事が〉(…の)証拠となる,(…を)示す《+to+名》 / 《testify+that-節》(法廷で)〈人が〉…である‘と'『証言する』;〈物事が〉…‘という'証拠となる
  • tricky
    (人が)こうかつな,ずるい / (物事・仕事などが)手の込んだ;慎重を要する,扱いにくい
  • tyranny
    〈U〉『圧制』 / 〈C〉《しばしば複数形で》暴虐行為 / 〈U〉専制政治,専制 / 〈C〉(古代ギリシヤの)僣主政治
  • tyrant
    『暴君』,圧制者 / 専制君主 / 僣王(古代ギリシアにおいて世襲以外の方法で王位を獲得した者)
  • unhealthy
    (人が)健康でない,病弱の;健康でないことを示す / (場所・気候などが)健康によくない / 道徳上よくない,不健全な
  • uniformity
    〈U〉一定,不変;〈C〉一定の物 / 〈U〉同一性,画一性;〈C〉画一的な物
  • vacancy
    〈C〉『あき部屋』,あいた貸間,あき地 / 〈C〉(地位・役職などの)『空席』,欠員 / 〈U〉〈C〉空間,空虚 / 〈U〉虚脱状態,ぼんやりしていること / 〈U〉何もすることがない状態,無為,暇

全7329件中、1001~1025件を表示しています。


その他の設定