er
「er」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全7468件中、1~25件を表示しています。
-
better
扇動者 / =abettor -
after
《時・順序》…『の後に』,…後に;…の次に / …『を求めて』,の後を追って / …『の名をとって』,にならって;…ふうに(の) / …のことを心配して,に関して / …『だから』,…の結果 / 《前後に同じ名詞を用いて連続・反復など》 / 《時》…『した後で(に)』,してから / 《順序・時》『後に』,後ろから,後で / 後の,次の -
afternoon
『午後』(正午から日没まで) / 午後の -
another
『もう一つの』,『もう一人の』 / 『別の』,ほかの(different) / 『もう一つ』,『もう一人』 / 『別のもの(人)』,違ったもの(人) / 似たもの,同類 -
answer
(質問・要求に対する)『答え』,回答(reply),(手紙に対する)返事《+『to』+『名』》 / (…に対する)『応報』,応答,仕返し《+『to』+『名』》 / (問題に対する)解答,正解《+『to』+『名』》 / (一般に)(…に対する)解答,説明,(被告人の)答弁,申し開き《+『to』(『for』)+『名』》 / 〈質問・手紙・人など〉に『答える』,返事をする / 〈訪問・電話など〉‘に'応じる / (…で)…‘に'応酬する,応答する《+『名』+『with』+『名』》;〈非難など〉‘に'答弁する / 〈目的・条件など〉‘に'かなう,合致する,添う / (…に)『答える』,返事をする《+『to』+『名』》 / (…)に応ずる,応酬する《+『to』+『名』》 / 〈物事が〉うまくいく,成功する -
baker
『パン屋』,パン焼き職人 -
better
(『good』 の比較級;最上級は 『best』)『いっそうよい』,もっとすぐれた / (『well』の比効級;最上級は『best』)《補語にのみ用いて》(健康が)『いっそうよい』,(病気が)前よりよい,快方に向かって / (量・距離・時間などが)『もっと多い』 / (…より)『いっそうよく』 / (程度・時間・距離などが)『もっと多く』;(…より)いっそう多く《+『than』…》 / いっそうよい人(物,事) / 《複数形で》一段とすぐれた人々;目上の人,先輩 / …'を'改善(改良)する,向上させる / …'を'しのぐ,負かす -
better
かけをする人,賭博(とばく)者 / = bettor -
brother
『兄弟』,『兄』,『弟』 / 同僚,仲間;同業者 / 《文》同胞;同一教会員,同じ信仰の友 / (失望・不快・驚きを表して)いまいましい,さきしょう -
butter
『バター』 / (バターに似た)パンに塗る食品 / …‘に'バターを塗る -
camera
『カメラ』,写真機 / テレビ[用]カメラ -
center
《通例the center, the centre》(…の)『中心』,中央,中核《+『of』+『名』》 / (…の)『中心地』,中心施設《+『of』+『名』》 / (興味・感情などが)集中する所《+『of』+『名』》 / (スポーツなどで守備位置の)センター,中堅 / 《しばしばthe Center, the Centre》中道派(the Left(左派),the Right(右波)に対する) / …'を'『中心に置く』 / (…に)…'を'集中する《+『名』+『on』+『名』》 / (…に)『集中する』,《+『on』(『about』,『around』,『round』)+『名』》 / = centre -
certain
《補語にのみ用いて》(主語となる人が)『碓信している』,信じて疑わない / (事が)『碓かな』,疑いのない(sure) / 《名詞の前にのみ用いて》ある一定の / 《名詞の前にのみ用いて》(ある程度わかっているがそれ以上ははっきりしない)『ある』…,例の… / 《名詞の前にのみ用いて》いくぶんかの,多少の,ある程度の / (…のうちの)ある人々(もの),いくつか《+『of』++『名』》 -
clever
『リコウな』,頭のよい,才気のある,気のきいた / 『器用な』,じょうずな(skillful) -
corner
『かど,すみ』 / 『町かど』 / 人目につかない片すみ,へんぴな所 / 苦しい立場,窮地 / (株・商品などの)買い占め《+『on』+『名』》 / かどにある,かどの近くの / すみに置くための,すみ用の / 〈人・動物〉'を'追いつめる / 〈株・商品など〉'を'買い占める / 〈車などが〉かどを(きれいに,すばやく)曲がる -
cover
(…で)…‘の'『表面をおおう』,'を'包む,かぶせる《+『名』+『with』+『名』》 / (範囲が)…‘に'『及ぶ』,わたる,'を'取り扱う範囲に入れる / 〈ある距離〉'を'行く,進む(受動態にできない) / …‘に'保険を掛ける / …'を'報道する,取材する / 〈要塞・砲などが〉'を'制圧する / (ピストルなどで)〈人〉'を'ねらう《+『名』+『with』+『名』》 / (球技などで)〈相手〉の動きなど〉'を'ふせぐ;〈地域など〉'を'守る / (…の)代役をする,身代りをする《+『for』+『名』》 / 〈C〉『おおい』,包むもの,カバー;ふた / 〈C〉『表紙』 / 〈U〉隠れ場所,潜伏所 / 〈U〉姿を隠してくれるもの(暗闇,煙など) / 〈C〉(秘密を隠すための)見せかけ / 〈U〉(…の)保険《+『against』+『名』》 / 〈C〉封筒;(郵便小包などの)包装紙 / 〈C〉毛布,ふとん -
dangerous
『危険な,危ない』;危害を加える,険呑(けんのん)な -
daughter
『娘』 / 女の子孫 / (娘のように)生み出されたもの -
December
『12月』({略}『Dec.』) -
different
『異なった』,違う / 《名詞の前にのみ用いて》『個々の』,別々の;『種種の』 / 《話》風変わりな -
dinner
〈C〉〈U〉(1日の食事の中で)『主要な食事』,正餐(せいさん);(現在では,特に)『夕食』,晩餐 / 〈C〉(公式の)晩餐会 / 晩餐(用)の -
discover
〈今まで知らなかった物・場所〉‘を'『発見する』,見付ける / 〈今まで知らなかった事〉‘を'発見する,悟る -
driver
(動物を)追う人,牛追い,馬方 / (一般に)『車を運転する人』,(職業としての自動車の)『運転手』 / ドライバー(ゴルフで最長打を飛ばすために用いるクラブ) / (くいなどの)打ち込み機 -
either
(二つのうちの)『どちらかの』;どちらでも,どちらの…も / (2者のうちの)『どちらか一方』;『どちらでも』 / …『か』…『か』(どちらか);…『も』…『も』(どちらも) / …『もまた』[…ない],…と同じ程度に[…ない] -
enter
…‘に'『入る』,入り込む / 〈弾丸などが〉…‘を'突き通す,‘に'入り込む(penetrate) / …‘の'『一員となる』,‘に'入る;…‘に'参加する / (…に)〈人〉‘を'入学させる;(競争などに)〈人・動物など〉‘を'参加させる《+『名』+『in』(『for』)+『名』》 / (…に)…‘を'記入する,登録する《+『名』+『in』(『into, on』)+『名』》 / 〈新しい生活・局面など〉‘に'入る / 〈異議など〉‘を'正式に申し出る / 『入る』 / 登場する
全7468件中、1~25件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
その他の設定