de
「de」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2752件中、1926~1950件を表示しています。
-
irredentist
領土回復主義者,民族統一主義者 -
islander
島の住民 -
jack-of-all-trades
なんでも屋,よろず屋 -
Jacob's ladder
ハナシノブ(葉がはしご状に並んだ植物) -
jade
やせ馬・駄馬・《軽べつして,またおどけて》女・…‘を'疲れ果てさせる・疲れ果てる -
jade
玉(ぎょく),ひすい / ひすい色,緑色 -
jaded
疲れきった,やつれた / (度が過ぎて)飽き飽きした -
jadeite
ひすい輝石,硬玉 -
jobholder
定職のある人 -
joyride
ドライブ遊び(特に他人の自動車を無断でおもしろ半分に乗り回すこと) -
judder
震える,きしむ(vibrate) -
Judea
ユダヤ(パレスチナ南部の古代ローマ領) -
jurisprudence
法学,法律学,法理学 / 法制,法体系,法組織 / 法の分野(部門) -
juvenile delinquency
少年犯罪(非行) -
juvenile delinquent
少年犯罪者,非行少年(少女) -
kidder
だます人;からかう人 -
kindergartner
幼稚園児 / 《おもに英》幼稚園の保母 / = kindergartener -
kindergartener
幼稚園児 / 《おもに英》幼稚園の保母 / =kindergartner -
king's evidence
訴追免除証言,共犯証言 -
kitchen garden
家庭菜園 -
knee-deep
ひざまでつかっている / ひざまでの深さの / 《補語にのみ用いて》(困難などに)深くはまり込んで《+『in』+『名』》 -
la-de-de
気どった,上品ぶった / =la-di-da -
lade
〈特に,荷など〉‘を'積む / …‘を'ひしゃく(スプーン)ですくう / 荷を積む / ひしゃく(スプーン)ですくう -
laden
ladeの過去分詞 / 荷を積んだ;(…を)積み込んだ《+『with』+『名』》 / 《補語にのみ用いて》(…の重さで)押し下げられた《+『with』+『名』》 -
lampshade
ランプのかさ
全2752件中、1926~1950件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
その他の設定