語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ss

「ss」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全980件中、126~150件を表示しています。

  • thickness
    〈U〉〈C〉厚さ,太さ,濃さ,密集,繁茂 / 〈C〉層,重ね(layer)
  • undress
    …‘を'着物を脱がせる / 着物を脱ぐ / (礼服に対して)平服,ふだん着 / はだか
  • unhappiness
    不幸,不運
  • valueless
    価値のない,つまらない,取るに足りない
  • worthless
    『価値のない』,つまらない;役に立たない
  • aimless
    目的のない,あてのない
  • bliss
    『無上の幸福』,この上ない喜び / 天国の喜び,至福
  • breathless
    息切れした,息もつけない;息を殺した / 《まれ》そよ吹く風もない / 息の絶えた
  • bypass
    自動車用迂回(うかい)道路,バイパス / (水道・ガスなどの)側管 / …'を'避けてバイパスを通る / 〈水道・ガスなど〉'を'側管に通す / = bypass
  • bypass
    自動車用迂回(うかい)道路,バイパス / (水道・ガスなどの)側管 / …'を'避けてバイパスを通る / 〈水道・ガスなど〉'を'側管に通す / =bypass
  • faultless
    過失のない;欠点のない,申し分のない
  • hiss
    『シュッと音をたてる』 / (非難などを表して)(…に)シーッという《+『at』+『名』》 / (非難などを表して)〈人〉‘に'シーッという / (人に)〈非難など〉‘を'シーッといって表す《+『名』+『to』+『名』〈人〉》 / シュッ(シーッなど)の音(声)
  • motionless
    『動かない』,静止している
  • oppress
    〈人や権力などが〉〈人〉‘を'『虐げる』,圧迫する / 《しばしば受動態で》〈心配などが〉〈人〉‘に'『重くのしかかる』,‘を'悩ます
  • profess
    (自分の気持ち・信念として)…‘を'『はっきりと言う』,明言する,公言する / …‘の'『ふりをする』,自称する / …‘の'信仰を告白する
  • senseless
    意識を失った(unconscious) / 意味のない / 無分別な,非常識な
  • surpass
    (能力などが)…‘より'『優れている』 / (量,程度が)…‘の'『限界を越える』
  • thoughtless
    思いやりのない,不親切な;(…に)思いやりのない《+of+名》 / 不注意な,考えの浅い
  • tireless
    疲れない,疲れを知らない
  • bass
    低音の / 〈U〉,低音,バス(男声の最低音域) / 〈C〉低音歌手
  • bass
    シナノキ(リンデン島の植物)
  • bass
    バス(スズキの類の魚)
  • cloudless
    雲のない,晴れわたった
  • compress
    〈ガスなど〉'を'(…に)『圧搾する』,圧縮する《+『名』+『into』+『名』》 / 〈思想・言語など〉'を'(…に)要約する《+『名』+『into』+『名』》 / 湿布
  • eyewitness
    =witness 1

全980件中、126~150件を表示しています。


その他の設定