語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ss

「ss」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全980件中、101~125件を表示しています。

  • clearness
    明白さ,明快さ,明確さ / 透明
  • compass
    〈C〉『羅針盤』 / 《通例複数形で》(円を描く)『コンパス』 / 周囲;(…の)範囲,限界《+『of』+『名』》 / …'を'取り囲む / …'を'ぐるりと回る / 〈目的など〉'を'達成する / …'を'理解する
  • coolness
    涼しさ,冷たさ / 冷静,沈着 / 冷淡,よそよそしさ
  • countless
    数えきれないほどの無数の(innumerable)
  • depress
    …‘の'『元気をなくさせる』,‘を'落胆させる / 〈力・活動など〉‘を'弱める,衰えさせる / …‘を'押し下げる,下へ押す / 〈相場・市場など〉‘を'下落させる,不景気にする
  • dullness
    鈍さ,鈍感,不活発,退屈
  • fearless
    『恐れを知らない』
  • fitness
    (…を)適性,ふさわしさ《+『for』+『名』》 / 体調の良いこと
  • forgiveness
    (…を)許すこと,容赦《+『of』+『名』》 / 寛大さ
  • fuss
    (つまらないことに)『騒ぎたてること』,やきもきすること《+『about』(『over』)+『名』》 / (ささいなことについての)『言い合い』,言い争い《+『about』+『名』(『wh-節』)》 / ぶつぶつ文句を言うこと / (しなくてもいいのに)(…を)騒ぎ立てる,(…に)やきもきする《+『about』(『over』)+『名』》 / (ささいなことで)(人と)言い争う《+『with』+『名』》 / …‘に'気をもませる
  • holiness
    神聖,高潔 / 《His H-,Your H-》ローマ教皇に対する尊称
  • idleness
    『怠情』,怠けていること
  • noiseless
    音を立てない,静かな
  • nonetheless
    『それでもなお』
  • penniless
    一文なしの
  • priceless
    (値ぶみできないくらい)非常に貴重な / 《話》すごくおもしろい;ばかげた
  • quietness
    静けさ・平静;平穏
  • reckless
    (人・行為が)『向こう見ずな』,無謀な
  • restless
    『落ち着かない』,不安な(uneasy) / 絶えず動いている,静止していない
  • sharpness
    鋭さ;痛烈さ / 鋭敏;利口 / 鮮明 / 強い味
  • sleepless
    眠れない,不眠症の / 常に活動している,休みない
  • stillness
    静けさ,静寂
  • suppress
    〈反乱など〉‘を'『鎮圧する』…,‘の'活動を押える / 〈感情・欲望など〉‘を'『抑制する』,抑える / …‘の'発表を禁止する,伏せる
  • sweetness
    甘さ;快さ,心地よさ / やさしさ,親切
  • tenderness
    柔らかさ;か弱さ / 感じやすさ,敏感 / 《時に a ~》優しさ,親切,慈愛

全980件中、101~125件を表示しています。


その他の設定