語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1226件中、51~75件を表示しています。

  • bush
    〈C〉『低木』(たけが低く根元から多数の小枝が発生している木) / 〈U〉《the bush》未開墾地,森林地 / 茂る,密生する;〈毛髪などが〉やぶのようになる
  • cash
    『現金』,正金,銀行券,硬貨 / 〈小切手・為替など〉'を'『現金に換える』,現金化する
  • cloth
    〈U〉『布』,生地,織物 / 〈C〉(特定の用途に応じる大きさの)『布地』;(特に)テーブル掛け(table cloth),ふきん(dishcloth),ぞうきん(duster) / 〈U〉布表紙,クロース / 〈U〉ラシャ / 〈C〉黒の聖服;《文》《the~》聖職
  • crash
    『ガラガラ』,『ドシン』(物が倒れたり砕けたりするときの音) / (飛行機の)『墜落』;(車の)『衝突』 / (事業・相場などの)崩壊,破産 / 『ガチャン』(『ドシン』,『ガラガラ』)『と大きな音をたてる』 / (…に)ガチャン(ドシン)と衝突する《+『into』(『against』)+『名』》 / 大きな音をたてて動く / 〈飛行機が〉墜落する / 〈事業などが〉つぶれる / (…にぶつけて)…'を'『ガチャン』(ドシン),『ガラガラ』)『と壊す』《+『名』+『against』(『into, to』)+『名』》 / 〈飛行機・車など〉'を'衝突させる / 《話》(またgatecrash)(招待状・切符なしで)…‘に'押し掛ける・もぐり込む / 応急の
  • depth
    〈U〉〈C〉《通例単数形で》『深さ』;奥行き / 〈U〉(知識・知性などの)『深遠さ』,深さ / 〈U〉(声・音などの調子の)『低さ』;(色の)濃さ / 〈C〉《複数形で》『奥まった場所』,奥地 / 〈C〉深い所,深み / 〈U〉〈C〉《時に複数形で》最中
  • eighteenth
    《the eighteenth》『第18の』,18番目の / 18分の1の / 《the ~》『第18』,18番目[のもの];(月の)18日 / 〈C〉18分の1
  • eighth
    《the ~》『第8の』,8番目の / 8分の1の / 《the ~》『第8』,8番目[のもの];(月の)8日 / 〈C〉8分の1 / 〈C〉(音程の)8度,オクターブ
  • eightieth
    《the ~》『第80の』,80番目の / 80分の1の / 《the ~》『第80』,80番目[のもの] / 〈C〉80分の1
  • eleventh
    〈U〉《通例the ~》『第11番目』;(月の)11日 / 〈C〉11分の1 / 〈U〉《通例the ~》『第11番』[『目』]『の』 / 11分の1の
  • fifteenth
    『第15の』,15番目の / 15分の1の / 《the~》『第15』,15番目[のもの];(月の)15日 / 〈C〉15分の1
  • fifth
    《the~》『第5の』,5番目の / 5分の1の / 《the~》『第5』,5番目[のもの];(月の)5日 / 〈C〉5分の1 / 〈C〉《米》5分の1ガロン[びん]
  • fiftieth
    『第50の』,50番目の / 50分の1の / 《the~》『第50』,50番目[のもの] / 〈C〉50分の1
  • foolish
    『愚かな』,思慮分別のない / こっけいな,おかしい / 無意味な,つまらない,ばかばかしい
  • fortieth
    《the~》『第40の』,40番目の / 40分の1の / 《the~》『第40』,40番目[のもの] / 〈C〉40分の1
  • fourteenth
    《the fourteenth》『第14の』,14番目の / 14分の1の / 《the fourteenth》『第14』;(月の)14日 / {C}14分の1
  • fourth
    《the fourth》『第4の』,4番目の / 4分の1の / {U}《通例the fourth》『第4番目』;(月の)4日 / 〈C〉4分の1 / 〈C〉(音楽で)4度
  • hairbrush
    ヘアブラシ
  • health
    『健康』,健全 / (体の)状態,調子 / 《To one's health!》(健康を祝しての)乾杯
  • inch
    『インチ』(尺度の単位で1/12foot,2.54u;《略》『in.,in』) / わずかな距離,少量,少額,少し / 《まれ》《複数形で》身長,背たけ / …‘を'少しずつ動かす / 少しずつ動く
  • length
    〈U〉〈C〉(空間・時間の)『長さ』 / 〈U〉〈C〉長いこと,長い状態 / 〈C〉単位となる長さ;(競馬・競艇の)1馬身,1艇身 / 〈C〉ある長さの物(部分)
  • match
    (1本の)『まっち』 / (昔の)火縄[銃]
  • match
    《単数形で》(…に)『匹敵する相手』,(…の)好敵手《+『for』+『名』》 / 《単数形で》対[の一方],片われ,生き写し / 《単数形で》(…と)『よくつり合うもの』《+『for』+『名』》 / 『試合』,競技 / 《古》縁組,結婚;結婚相手 / (…で)…‘に'『匹敵する』,‘と'対等である《+『名』+『in』(『for』)+『名』》 / (…と)…‘を'対抗させる,試合させる《+『名』+『against』(『with』)+『名』》 / 〈物が〉…‘と'『調和する』,つり合う / 〈人が〉…‘に'調和するものを見つける / 《古》(…と)…‘を'結婚させる《+『名』+『to』(『with』)+『名』》 / (…と)『調和がとれている』,つり合う《+『up with』+『名』》
  • nineteenth
    《the~》『第19の』,19番目の / 19分の1の / 〈U〉《the~》『第19番目』[のもの];(月の)19日 / 〈C〉19分の1
  • ninetieth
    《the~》『第90の』,90番目の / 90分の1の / 〈U〉《the~》『第90番目』[のもの] / 〈C〉90分の1
  • ninth
    《the~》『第9の』,9番目の / 9分の1の / 〈U〉《the~》『第9』・9番目[のもの];(月の)9日 / 〈C〉9分の1

全1226件中、51~75件を表示しています。


その他の設定