語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1226件中、376~400件を表示しています。

  • airbrush
    エアブラシ(ペンキ吹き付け用噴霧塗装器)
  • aitch
    H,hの字(音)
  • Allah
    アラー神(イスラム教の神)
  • amah
    (東洋諸国で)子もり,うば;女中,お手伝い
  • amaranth
    〈C〉(伝説の)不死の花 / ハゲイトウ(色彩的な葉のヒユ属の植物)
  • amateurish
    しろうとくさい,しろうとらしい,未熟な
  • American English
    アメリカ英語,米語
  • Amish
    アンマン(Ammann)派の / アンマン派の信徒(新教のメノー派系に属し,厳格な教養を持つ)
  • angelfish
    エンゼルフィッシュ(観賞用熱帯魚の一種)
  • Anglican Church
    《the ~》英国国教会(the Church of England)系の教会(英国国教会およびこれと教義を同じくする各国の教会)
  • animal starch
    =glycogen
  • ankh
    (エジプト美術で)輪つき十字形(生殖・長寿の象徴)
  • apish
    (特に行動が)サルのような,馬鹿なことをする
  • apple-polish
    (贈物などで)〈人〉‘の'きげんをとる,‘に'取り入る / 人のきげんをとる,へつらう
  • arith
    arithmetic / arithmetical
  • avouch
    …'を'公然と認める,公言する,断言する
  • awash
    水面すれすれで,水をかぶって / 波にもまれて / 水面すれすれに / 波にもまれながら
  • aweigh
    (いかりが)今や海底を離れて
  • ayah
    《インド・パキスタン英語》(インド人の)女中,乳母
  • azimuth
    方位角,方位《略》『az.』
  • baby tooth
    《おもに米》=milk tooth
  • baby's-breath
    コゴメナデシコ(ユリ科の観賞用植物)
  • babyish
    赤ん坊じみた
  • Bach
    ハッハ(『Johann Sebastian』~;1685‐1750;ドイツの作曲家)
  • backbench
    《英》(特に下院の,党幹部を除く)平議員

全1226件中、376~400件を表示しています。


その他の設定