un
「un」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1977件中、176~200件を表示しています。
-
unusually
『異常に』,一風変わって / 《話》非常に,ひどく -
unwilling
気が進まない,いやいやながらの,不本意の -
accountant
会計係,会計士,計理士 -
accounting
会計,経理 / 会計学 -
bounce
〈ボールなどが〉『はずむ』,はる返る / 〈人が〉『はねる』 / …'を'『はずませる』,はる返らせる / 〈C〉『はね返り』,はずみ / 〈U〉『弾力』 / 〈U〉《話》元気,活気 -
campground
=campsite / キャンプ伝道集会場所 -
councilor
(市・町・村議会,参議院などの)『議員』,(各種の評議会,協議会の)評議員,委員 / =councillor -
counsel
〈U〉『協議』,『相談』,評議 / 〈U〉〈C〉『助言』,忠告,勧告(advice) / 《集合的に》弁護士団 / 〈人〉‘に'『助言する』,忠告する,勧める -
counseling
カウンセリング(専門家との個人面接によって与えられる助言・指導) / =counselling -
counselor
『助言者』,相談相手 / 《おもに米》弁護士(lawyer) / =counsellor -
counterpart
(正副2通のうちの)1通,副本,写し / 対応する物(人);よく似た物(人) -
countless
数えきれないほどの無数の(innumerable) -
drunken
酒に酔った / 酒の上での,酔ったあげくの -
gunman
銃(ピストル)で武装した人,銃砲携帯者 / 《米》殺し屋 -
haunt
…‘に'『しばしば行く』 / 《しばしば受動態で》(幽霊などが)…‘に'出没する / 《通例受動態で》〈考え・思い出などが〉〈人・人の心〉‘に'『付きまとう』 / 人がよく行く場所,人の集まる所 -
junk
廃品,くず(古材・古鉄・古紙・ぼろなど) / 《話》(一般に)値打ちのないもの;がらくた(rubbish) / 《俗》ヘロイン / (廃品として)…‘を'捨てる -
junk
ジャンク(中国の平底帆船) -
misunderstanding
(…を)誤解すること《+『of』+『名』》 -
nun
尼僧,修道女 -
profound
『深遠な』,深い洞察力をもった / 《名詞の前に用いて》《文》深い,深い所の / 心の底からの,深い / 『完全な』,全くの / (書物・学説などが)深みのある,難解な -
tuna
〈C〉(また tunny)マグロ / (また tunny, tuna fish)マグロの肉 -
tuna
サボテンの一種 -
unarmed
武器のない,武装しない;無防備の -
unavoidable
避けられない,避けがたい -
unbearable
耐えられない,がまんできない
全1977件中、176~200件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定