un
「un」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1977件中、1076~1100件を表示しています。
-
outbound
外国行きの -
outrun
…‘より'速く(遠くまで)走る / …‘の'範囲を越える -
over-the-counter
(株券などが)店頭売買の(で) / (薬が処方箋なしで)店頭販売の(で) -
overhung
overhangの過去・過去分詞 / 上からつるした -
overstrung
緊張し過ぎた,神経過敏の -
Palm Sunday
シュロの聖日(復活祭直前の日曜日で,キリストが受難を前にエルサレムにはいった記念日;キリストが通った路上に民衆がシュロの枝葉をまいて祝った) -
paramountcy
最高位;(…の)最上,至上《+『of』+『名』》 -
Passion Sunday
受難の主日(四旬節の第5日曜日;復活祭の前々週日曜日) -
Paul Bunyan
ポール バニヤン(伝説上の怪力無双の木材切出し人夫で米国民話の英雄) -
paunch
腹(belly);(特に)タイコ腹 -
paunchy
たいこ腹の,ほてい腹の -
pecuniary
金銭[上]の,金銭による / 罰金に相当する,罰金刑による -
peduncle
花柄 / (クラゲ・エビなどの)柄 -
perfunctorily
おざなりに,そっけなく -
perfunctoriness
おざなり,通り一遍 -
perilune
近月点(月を回る物体の軌道上で月に最も近い点) -
personal pronoun
人称代名詞 -
petunia
ツクバネアザガオ(いろいろな色の花をつける) -
picayune
少しばかりの;つまらない / (考えなどが)けちくさい -
ploughman's lunch
(ビールにパンとチーズ)の簡単な昼食 -
plunderer
略奪者 -
plunger
(機械の)棒ピストン / プランジャー(柄の先にゴムの吸着カップがつき排水管の詰まりを取る) -
plunk
〈弦楽器〉‘の'弦をかき鳴らす,‘を'はじく / 《話》…‘を'どすんと投げ出す,ぽんと置く《+『down』+『名』》 / 《話》(…の上に)どすんと落ちる《+『down on』(『into』)+『名』》 / 〈弦楽器が〉ポロンと鳴る / (弦楽器を)ポロンと鳴らすこと;ポロンと鳴る音 / 《米話》ごつんとなぐること / ポロンと;どすんと -
popgun
空気鉄砲(コルクの栓などを用いるおもちゃ) -
possessive pronoun
所有代名詞(That car is mine.のmineなど)
全1977件中、1076~1100件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定