語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


un

「un」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1977件中、401~425件を表示しています。

  • gauntlet
    =gantlet
  • grunt
    〈豚が〉ブーブー鳴く / 〈人が〉ブーブー言う / …‘を'ぶつぶつ言う,不平がましく言う / ブーブー言う声
  • hunch
    〈両肩・背中など〉‘を'丸める / 前かがみの(うずくまった)姿勢をとる / 〈C〉(せむし・ラクダなどの)こぶ(hump) / 《単数形で》《話》(…という)感,六感《+『that節』》
  • impunity
    罰(損失)を免ること
  • injunction
    (裁判所の)命令,差止命令,禁止命令 / (一般に)命令,指令
  • inundate
    …‘を'水浸しにする / 《しばしば受動態で》〈人・物が〉(洪水のように)…‘に'殺到する
  • junta
    (特に,クーデター直後の,合法的政権ができるまでの)暫定政府,臨時政府 / (特にラテンアメリカの)議会,会議
  • launder
    〈衣類など〉‘を'洗濯する,洗濯してアイロン仕上げをする / 〈衣類などが〉洗濯とアイロンがきく(できる)
  • moribund
    (人が)死にかけている / (物が)消滅しかけている
  • mounting
    〈U〉据えつけ,装着 / 〈C〉(書・画の)表装;(写真の)台紙,スライド枠;(宝石の)台
  • pronounced
    はっきりした,明白な;きっぱりした
  • pun
    駄じゃれ,しゃれ,語呂(ころ)合わせ / しゃれ(語呂合わせ)を言う
  • puncture
    (とがったもので)…‘に'穴をあける,‘を'パンクさせる《+『名』+『with』+『名』》 / 〈穴など〉‘を'あける / …‘を'パチンと壊す / (とがったものでできた)穴 / (とがったもので)穴をあけること;(タイヤの)パンク
  • pundit
    インドの学者 / 《おどけて》物知り,博学の人
  • punitive
    処罰(刑罰)のための,懲罰的な
  • staunch
    堅い,じょうぶな / しっかりした,信頼できる / 防水の
  • staunch
    =stanch
  • stunt
    …‘の'発育(成長)を妨げる;〈成長・発展など〉‘を'妨げる
  • stunt
    妙技,離れわざ;曲乗り飛行 / 人気取り / 離れわざをする
  • taunt
    〈人〉‘を'軽べつして非難する,ばかにする:《taunt+名〈人)+with+名(a person's doing)…といって人をばかにする》 / あざけり,あざ笑い,ののしり
  • tribune
    (古代ローマの)護民官・人民の権利の擁護者・[Tribuneとして、 新聞名に用いて] …トリビューン(ラテン語で「族長」の意)
  • tribune
    演壇,講壇,高座・説教壇
  • uncanny
    不気味な,異様な / (直感力などが)並はずれてよい
  • unearth
    …‘を'発掘する,掘り出す / (調査などで)〈事実・証拠など〉‘を'明るみに出す,あばく,明らかにする
  • unilateral
    一方の,片側だけの

全1977件中、401~425件を表示しています。


その他の設定