語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


un

「un」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1977件中、1151~1175件を表示しています。

  • raunchy
    汚らしい,不潔な / みだらな,わいせつな
  • recreation ground
    公共の運動場
  • redound
    (信用・利益などを)高める,増す《+『to』+『名』》
  • redundancy pay
    自宅待機従業員に対する特別手当て
  • relative pronoun
    関係代名詞
  • Remembrance Day(Sunday)
    (第一次,第二次大戦の)戦没者記念日(11月11日にいちばん近い日曜日)
  • remount
    …に再び乗る,再び登る / 〈軍隊など〉‘に'新馬を供給する,新馬を入れる / 〈絵・写真など〉‘を'新しい厚紙に貼りかえる / 再び馬(自転車など)に乗る / 新馬補充馬;新馬の補充
  • remunerate
    (苦労などに対し)〈人〉‘に'報いる《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》 / (サービスに対し)〈人〉‘に'報酬を与える《+『名』+『for』+『名』)doing)》
  • remuneration
    報酬を与えること / 報酬;給料
  • remunerative
    引き合う,益になる
  • renunciation
    放棄・否認・ 拒否・ 断念・ 自制・中止すること・関係を否定すること
  • rerun
    …‘を'再上映する / …‘を'もう一度走る / 〈U〉再上映 / 〈C〉再上映の映画;再放送の番組
  • resound
    (音で)〈場所が〉鳴り響く,反響する《+『with』+『名』》 / (…に)〈音が〉鳴り響く,〈物が〉大音響を上げる;《比喩(ひゆ)的に》〈名声などが〉鳴り響く《+『through』(『throughout, all over』)+『名』》
  • resounding
    (音などが)鳴り響く,大きくはっきりとした / (成功などが)知れ渡った,たいへんな
  • rheniun
    レニウム(希金属元素;化学記号はRe)
  • roadrunner
    ミチバシリ(北米産のホトトギス科の鳥;地上をよく走る)
  • rockbound
    (海岸が)岩だらけの
  • Rocky Mountain sheep
    オオツノヒツジ(ロッキー山脈に住む野生のヒツジ;大きな角(つの)がある)
  • Rocky Mountains
    ロッキー山脈
  • rotund
    《時におどけて》丸々と太った / (声が)朗々とした
  • rotunda
    丸屋根のある円形建築;丸天井の円形大広間
  • rotundity
    丸々と太っていること / (声が)朗々としていること
  • round bracket
    =parenthesis
  • round dance
    円舞(ワルツなど);輪舞(輪になって踊る踊り)
  • round-eye
    尻穴・受身役のオカマ・白人女

全1977件中、1151~1175件を表示しています。


その他の設定