語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ti

「ti」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4797件中、2251~2275件を表示しています。

  • dispensation
    《文》〈U〉分配;〈C〉分配品,施し物 / 〈C〉(カトリックで)摂理(神の定めた秩序) / 〈U〉(施政・管理などの)体制,制度,体系 / 〈C〉〈U〉(カトリックで,規則・刑罰からの)特別免除
  • disproportion
    (大きさ・数・量などの)不均衡;(二者間の)不釣り合い《+『between』+『名』》;〈C〉不釣り合いな物
  • disputation
    論争,議論
  • disputatious
    論争(議論)好きな
  • disqualification
    資格はく奪,失格 / 失格理由,失格事項
  • disquisition
    論文;演説,《時に》長々しい論文(演説)
  • dissection
    〈U〉〈C〉(実験・研究のための)解剖,解体 / 〈C〉実験用解剖体,解剖模型 / 〈U〉詳細な分析
  • dissemination
    (思想・ニュースなどの)普及,流布
  • dissenting
    異議を唱える / 《しばしば『D-』》英国国教会に従わない
  • dissimulation
    しらばくれること,見せかけ;偽善,偽装
  • dissipation
    (霧・心配などの)消失,消散 / 浪費,むだ使い / 気晴らし;放蕩(ほうとう)
  • dissociation
    分離[作用];解離
  • distention
    膨張 / =distension
  • distich
    二行連句,対連(ついれん)(同じ韻を持つ2行だけの詞)
  • distil
    (…に)…‘を'蒸留(精留)する《+『名』+『into』+『名』》 / (…から)…‘を'蒸留して作る《+『名』+『from』+『名』》 / (…から)…‘の'本質を引き出す《+『名』+『from』+『名』》 / …‘を'したたらせる / 蒸留される / (しずく状に)したたる / =distill
  • distillate
    蒸留液,蒸留物
  • distillation
    〈U〉蒸留 / 〈C〉〈U〉蒸留液;蒸留製品
  • distiller
    蒸留酒製造者 / 蒸留器
  • distillery
    蒸留酒製造所
  • distinguishable
    区別できる;(…と)見分けがつく《+『from』+『名』》
  • distributive
    分配の,配布の;分配(配布)に関する / (文法で)配分的な / (数学で)分配の / 配分詞(each,every,eitherなど群を構成するものを個別に扱う語)
  • diuretic
    排尿促進の,利尿の / 利尿剤
  • divagation
    (話などが)わき道にそれること,枝葉末節にわたること
  • diversification
    多様にすること,多様化;多様[であること]
  • divertimento
    ディベルティメント,嬉(き)遊曲(数楽章から成る軽快な器楽合奏曲)

全4797件中、2251~2275件を表示しています。


その他の設定