語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ti

「ti」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4797件中、501~525件を表示しています。

  • recreation
    『レクリエーション』,気晴らし,娯楽
  • reflective
    反射(反映,反響)する / 熟考する,思慮深い,内省的な
  • registration
    〈U〉(…に)登録すること,(…の)登録;書留《+『of』+『名』》 / 《米》《集合的に》登録者数;(特に大学の)在籍者数;受講者数 / 〈C〉登録証明書 / 〈C〉記録された事がら
  • rejection
    〈U〉〈C〉断ること,拒絶;却下 / 〈C〉廃棄物
  • repetition
    (…‘を')『繰り返すこと,反複すること』;(…の)暗唱《+『of』+『名』》 / (;の)写し,複写,模写(copy),模倣《+『of』+『名』》
  • representation
    (…を)『表現(描写)すること』;(…が)表現されていること《+『of』+『名』》 / 〈C〉《しばしば複数形で》(個々の)説明,申し立て,抗議 / 〈C〉(個々の)絵画,画像,彫像 / 〈U〉(立法府などの)代表制 / 〈U〉《集合的な》代表団,議員団
  • reproduction
    〈U〉繁殖,生殖[作用] / 〈U〉(…を)再生(再現)すること;模写(複製)すること《+『of』+『名』》 / 〈C〉再生(再現)された物,複写(複製)した物
  • residential
    住居の,居住の / 住居向きの
  • restoration
    〈U〉(…を元の状態・役職などに)『復活』(『回復』)『すること』,(…の…への)修復(復元)《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈U〉(…の)返還《+『of』+『名』》 / 〈C〉修復した物,復元された物 / 《the R-》(英国の)王政回復(1660年のチャールズ2世の復位);王政回復時代(1660‐88)
  • sensitivity
    敏感,(生理的な)感受性 / 感度,度光度
  • sophisticated
    『世慣れた』,世間ずれした,純真でない / 洗練された,気のきいた / (機械・方式などが)極めて複雑な,精巧な
  • speculation
    (…に関する)『推測』,考察《+『about』(『on, upon』)+『名』》 / (…への)投機《+『in』(『on』)+『名』》
  • springtime
    春,春季
  • starvation
    餓死;飢餓,窮乏
  • statistics
    《複数扱》『統計』,統計資料,統計表 / 《単数扱い》『統計学』
  • stillness
    静けさ,静寂
  • stimulus
    刺激[するもの]
  • systematic
    『系統だった』,組織的な;形画的な,故意の / 規則正しい,きちょうめんな / = systematical
  • taxation
    課税,徴税;税制 / (支払うべき)税金,課税額
  • tick
    (時計まどの)カチカチ[という音] / 《英語》瞬間 / 照合(点検)済みの印,チェック / <時計などが>カチカチ音がする《+away》 / <時が>過ぎる,経過する∥+by(away)》 / 《話》<人が>行動する,<機械などが>動く
  • tick
    〈C〉(ふとん・まくらなどの)表布
  • tick
    ダニ
  • timid
    『おくびょうな』びくびく(おどおど)した
  • transaction
    〈U〉《the ~》(業務などの)『処理』,処置《+of+名》 / 〈C〉業務,商取り引き / 〈C〉《複数形で》(学術協会などの)報告書
  • transformation
    変形,変質;変身 / (物理学で)変換;(電流の)変圧 / (言吾学で)変形

全4797件中、501~525件を表示しています。


その他の設定