語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


st

「st」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4078件中、351~375件を表示しています。

  • economist
    経済学者
  • esteem
    〈物事〉‘を'『尊重する』,重んじる;(…に対して)〈人〉‘を'尊敬する《+『名』+『for』+『名』》 / 《おもに文》(…と)…‘を'『思う』(consider)《+『名』[+『to be』]+『名』(『形』)〈補〉》 / 尊敬,尊重
  • exhaust
    《しばしば受動態で》(…で)〈人〉‘を'『疲れ果てさせる』,消耗させる《+『名』〈人〉+『by』(『from, with』)+『名』(do『ing』)》 / 《しばしば受動態で》〈蓄え・体力など〉‘を'『使い果たす』 / …‘を'研究し尽くす,論じ尽くす / (…から)〈空気・水・ガスなど〉‘を'抜き出す,からにする《+『名』+『from』+『名』》 / (空気・水・ガスなどを)…‘から'抜き出す《+『名』+『of』+『名』》 / 〈U〉(エンジンなどからの)排気 / (またexhaust gas, exhaust fumes)〈U〉排気ガス / (またexhaust pipe)〈C〉排気管
  • exhausted
    疲れ果てた / 使い尽くされた
  • fantastic
    『異様な』,風変わりな,奇妙な / 『想像上の』,根拠のない / 《話》とてもすばらしい / 法外な,けたはずれの
  • fastener
    留め具,締め具,ファスナー
  • feast
    (宗教的な)『祝祭』,祭礼;祭日,祝日 / 祝宴,宴会(banquet);ごちそう / (…の)目や耳を楽しませるもの,(…にとっての)楽しみ《+『for』(『to』)+『名』》 / (…で)…‘に'『ごちそうする』,‘を'もてなす《+名+on(upon)+名》 / 《文》(…で)〈目や耳〉‘を'喜ばせる,楽しませる《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》 / 宴を張って〈時〉‘を'過ごす《+『名』+『away』》 / (…の)祝宴に列する,(…を)ごちそうになる《+『on』(『upon』)+『名』》
  • footstep
    『足音』 / 『足跡』(footprint) / 歩幅
  • frustration
    〈U〉(努力・計画などの)失敗,ざ折,落胆,失意;〈C〉(具体的な事柄の)失敗,ざ折 / 〈U〉(心理学で)欲求不満,フラストレーション
  • hasten
    …‘を'『急がせる』 / 『急ぐ』,『急いでする』
  • hastily
    『急いで』;あわてて
  • hasty
    『急ぎの』,急な,せわしい / 『早まった』,せっかちな
  • historian
    歴史家,歴史学者
  • historic
    『歴史に残る』,歴史的,歴史上有名な / 記録のある,歴史時代の
  • illustrate
    …‘を'『説明する』,例証する / 〈本・雑誌など〉‘に'図解(挿絵)を入れる
  • industrious
    『勤勉な』,骨身を惜しまない
  • install
    〈装置など〉‘を'『取り付ける』,設備する / 〈人〉‘を'『就任させる』,‘の'就任式を行う / 《場所を表す副詞[句]を伴って》…‘を'落ち着かせる,席につける
  • instantly
    『ただちに』 / …するやいなや(as soon as, directly)
  • instructor
    教師,指導者 / 《米》(大学の)専任講師(assistant professorの下位の職)
  • investor
    投資者
  • lastly
    最後に,結局
  • listing
    〈U〉(名簿などの)表の作成 / 〈C〉表の記載事項
  • lobster
    ウミザリガニ(はさみのある大えび);(日本でいう)伊勢えびなど
  • majesty
    〈U〉(人・態度などの)『威厳』,『尊厳』;(風景などの)威容《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…の)至高の力;)…の)最高の権威《+『of』+『名』》 / 〈C〉《M-》陛下
  • moist
    『湿っぼい』,湿気を含んだ;《比喩(ひゆ)的に》涙でぬれた

全4078件中、351~375件を表示しています。


その他の設定