mi
「mi」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1526件中、201~225件を表示しています。
-
emigrate
(自国から他国へ)移住する《+『from』+『名』+『to』+『名』》 -
emigration
(他国への)移住,移住 / 《集合的に》移民,移民団 -
emit
〈水・熱・光・音・声など〉‘を'『出す』,『発する』 -
epidemic
(病気などが)『伝染性の』,急速に広がる / (一般に)流行している / (一時的な)流行病,伝染病 / 流行,はやり -
feminism
男女同権主義(論) / 男女同権運動 -
hemisphere
(地球の)『半球』 / 半球体 -
humidity
湿気,湿度 -
humiliate
〈人〉‘の'自尊心を傷つける,‘に'恥ずかしい思いをさせる -
humiliation
辱めること;辱めを受けること;〈C〉辱め,屈辱[感] -
immigrate
(外国から…へ)移住する,入植する《+『to』(『into』)+『名』+『from』+『名』》 -
immigration
(外国からの)移住,入植 / 《集合的に》入植者,移民国 -
incoming
入って来る / 次に来る -
luminous
『光を発する』,光る,輝く(shining);明るい(bright) / 明白な(clear),分かりやすい -
midway
(距離・時・事の経過などの)中ほどの,まん中の / (道・距離の)中ほどに / (博覧会などの)余興場 -
migrate
(…から…へ)移住する《+『from』+『名』+『to』+『名』》 / (季節に応じ定期的に)〈鳥・動物が〉移動する,渡る -
migration
〈U〉〈C〉移住,(動物の)移動 / 〈C〉《集合的に》(人・動物などの)移動の群 -
millennium
〈C〉1000年間 / 《the ~》至福千年(キリストが再臨してこの世を治めるという神聖な1000年間;新約聖書「ヨハネの黙示録」) / 《the ~》(待ち望まれる幸福と平和と繁栄の)黄金時代,理想的な時代 -
minimize
…‘を'最小限にする / …‘を'過小評価する,軽視する / =minimise -
mint
〈U〉ハッカ / 〈C〉ハッカ入りのキャンデー(ガム) -
mint
〈C〉造幣局 / 〈C〉《a ~》《話》(特に金について)多額,ばく大な量(の…)《+『of』+『名』》 / まだ使っていない / 〈貨幣〉‘を'鋳造する / 〈新造語〉‘を'作り出す -
mischievous
(子供などが)いたずら好きの,わんぱくな / (目付きなどが)いたずらっぽい,茶目っ気のある / (道徳的に)害をなす,人を傷つける -
misleading
人を誤らせる,誤解を招きやすい,粉らわしい -
missionary
使節,(特に外国へ派遺される)宣教師,伝道師 / 伝道の,布教の -
misty
霧の深い,霧に包まれた / (目が涙などで)かすんだ / (輪郭などが)ぼんやりした;(記憶・考えなどが)おぼろげな,もうろうとした(vague) -
premium
(購買心をそそるための)無料提供品,値引き品,おまけ / 割増し金;奨励金 / (普通以上の)高い価値 / 保険料,保険掛け金
全1526件中、201~225件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
その他の設定