語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


mi

「mi」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1526件中、76~100件を表示しています。

  • mist
    〈C〉〈U〉『かすみ』,もや,霧 / 〈U〉(窓ガラスなどで水蒸気による)曇り;霧(もや)状(の…)《+『of』+『名』》 / 〈C〉《the ~》(涙などによる)目のかすみ《+『of』+『名』》 / 〈C〉《a ~》(疲労などによる)心の曇り,判断の鈍り《+『of』+『名』》 / 《the mists》《文》(過去の)もやに包まれた時代《+『of』+『名』》 / 霧(もや)が掛かる;(涙などで)〈目などが〉曇る《+『over』(『up』)+『名』》 / 《米》《itを主語にして》霧雨(きりさめ)が降る(drizzle) / …‘を'かすみ(もや)で覆う;…‘を'曇らせる《+『up』+『名』》
  • mistress
    〈C〉(…の)『女主人』,主婦《+『of』+『名』》 / 〈C〉(犬・馬など動物の)女性の所有者,女の飼い主《+『of』+『名』》 / 〈C〉《古・文》《おもに英》女の先生 / 《しばしばthe M-》(…の)女王《+『of』+『名』》 / 《M-》《古》《呼び掛けのとき婦人の姓名につけて》…さん,…様,…夫人,…嬢 / 〈C〉情婦,二号(paramour)
  • misunderstand
    …‘を'誤解する,思い違いをする / 誤解する
  • mixed
    (異なった成分(要素)のものが)混ざった,混合の,混成の / 男女混合の / 人種(宗教・国籍など)が違う人々の(から成る)
  • primitive
    『原始の』,太古の / 原始的な,そぼくな;古風な,旧式な / 原始人
  • submit
    (…に)『屈服する』,服従(降伏)する《+to+名(doing)》 / (…に)〈書類なと〉‘を'『提出する』《+名+to+名》 / 《submit+that節》〈弁護士なとが〉…‘と'意見を述へる,主張する
  • summit
    =something
  • summit
    〈C〉(山などの)『履上』《+of+名》 / 〈U〉《the~》《比喩的に》(…の)絶頂,最高潮《+of+名》 / 〈U〉《the~》(政府などの)首脳 / 〈C〉首脳会議,頂上会談 / 国家最高首脳間の,元首間の
  • charming
    『魅力的な』,美しい;楽しい
  • commitment
    〈U〉委託,委任 / 〈U〉〈C〉(刑務所などへの)抱留,(病院などへの)収容《+『to』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(…への…する)公約,約束《+『to』+『名』+『to』do》 / 〈C〉(…への)かかわり合い;専心,傾倒《+『to』+『名』》
  • compromise
    〈U〉〈C〉(…との)『妥協』,和解,和解《+『with』+『名』》 / 〈C〉妥協案,折衷案;折衷したもの / 〈信用・名声など〉'を'危うくする,傷つける,汚す / (…と)『妥協する』,和解する《+『with』+『名』》
  • dominant
    『支配的な』,最も有力な / (位置が)群を抜いて高い,そびえ立つ / (手・目など左右のいずれかが)力のある / (遺伝で)優性の / (音階で)第5度音の,属音の / (遺伝の)優性形質 / 第5度音,属音
  • dominate
    …‘を'『支配する』,‘に'君臨する / …‘で'優位を占める,幅を利かす / …‘を'見下ろす位置にある;…‘の'上にそびえ立つ / (…を)支配する,威圧する《+『over』+『名』》 / 《副詞[句]を伴って》優勢である
  • economical
    (人が)『節約する』,倹約家の / (物事が)経済的な,徳用の
  • economist
    経済学者
  • famine
    『ききん』 / (物の)ひどい不足,大欠乏
  • imitation
    〈U〉(…を)『見習うこと;』(…の)『まねをすること』,模倣;(…を)模写(模造)すること《+of+名》 / 〈C〉(…の)物まね,人まね(+of+名) / 〈C〉模造品,にせ物,まがい物 / 模造の,人造の
  • immigrant
    (外国からの)『移住者』,移民,入植者 / 帰化植物
  • limitation
    〈U〉〈C〉『制限するもの』,制約;《複数形で》(能力などの)限界 / 〈U〉制限すること(されること)
  • microwave
    (無線電信・電話の)極超短波,マイクロウェーブ(波長1m以下の電波;レーダーなどに使用する)
  • mid
    =amid / =mid
  • mid
    =amid / =mid
  • midday
    正午,真昼 / 正午の,真昼の
  • milkman
    牛乳屋,牛乳配達人
  • millionth
    《the ~》第100万の,100万番目の / 100万分の1の / 〈U〉《the ~》第100万,100万番目[のもの] / 〈C〉100万分の1

全1526件中、76~100件を表示しています。


その他の設定