mi
「mi」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1526件中、26~50件を表示しています。
-
mild
マイルド(苦みの少ないビールの一種) -
millimeter
ミリメートル(1メートルの1000分の1) / =millimetre -
million
『100万』 / (貨幣単位の)100万 / 《復数形で》(…の)多数,たくさん《+『of』+『名』》 / 『100万の』 / 多数の -
mix
〈複数のもの〉‘を'『混ぜ合わせる』,混合する,混同する / …‘を'混ぜ合わせて作る,調合して作る / …‘を'寄せ集める,まとめる / 〈物が〉(…と)混ざる,混合する《+『with』+『名』》 / 〈人が〉(他の人と)交わる,交際する《+『with』+『名』》 / 〈C〉〈U〉混合 / 〈C〉混合物(食品,薬) / 〈C〉〈U〉(水・火を加えて即席にでき上がる)素(もと),ミックス -
permit
〈人が〉…‘を'『許可する』 / 〈物事が〉…‘の'機会を与える,‘を'可能にする / 〈事が〉許す / 許可証(書) -
similar
(大体において)『似ている』,類似した同様の / (図形が)相似の -
academic
学園の,大学の / (職業教育に対して)純粋学問の / 理論的な;非実際的な / 大学教師,大学生 -
admit
(場所・会・学校などへ)…'を'『入れる』,‘に'入ることを許す《+『名』+『to』(『into』)+『名』》 / 〈事実・要求・誤りなど〉'を'『認める』,受け入れる / 〈場所・建物などが〉〈人・物〉'を'収容できる -
atomic
『原子の』 / 原子力の(を用いた) / 極微の -
chemical
『化学の』,化学上の;化学的な,化学作用による / 化学薬品の,化学薬品を用いる / 『化学薬品』(『製品』) -
committee
『委員会』;《集合的に》委員[全体] -
criminal
『犯罪の』,罪の犯した / 《名詞の前にのみ用いて》『研事上の』 / 《補語にのみ用いて》《語》ばかげた,途方もない / 『犯人』 -
determine
(前もって)…‘を'『決定する』,はっきりさせる / …‘を'『決心する』,決意する / 《『determine』+『名』+『to』 do》〈物事が〉(…することを)〈人〉‘に'決心させる』,決意させる / …‘を'『左右する』,決定づける / 〈数量・位置・速度など〉‘を'測定する,確認する / (…を)決心する,決定する《+『on』+『名』(do『ing』)》 -
dismiss
…‘を'『去らせる』,行かせる / 《文》(…から)〈人〉‘を'解任(解雇,免職)する《+『名』〈人〉+『from』+『名』》 / (心から)…‘を'追い払う《+『名』+『from』+『名』》 / 〈訴え・上訴など〉‘を'却下(棄却)する -
economic
『経済の』 / 『経済学の』 -
microphone
『マイクロフォン』,拡声器 -
military
『軍隊の』,軍人の,戦争の / 軍隊(陸・海・空軍を含む)(the armed forces) -
mineral
(動植物に対して)『無機物』 / 『鉱物』,鉱石 / 《複数形で》《英》炭酸水,清涼飲料(mineral water) / 鉱物の,鉱物質を含む -
minister
『聖職者』,牧師 / (英国・欧州諸国・日本の)『大臣』 / (…駐在)『公使』(大使(ambassador)の次の位で,大使が派遣されていない国において自国政府を代表する)《+『to』+『名』》 / (人の)面倒を見る,(…に)尽くす,仕える《+『to』+『名』》 -
ministry
〈U〉《the~》牧師の職 / 《the~》《集合的に》聖職者,牧師(clergy) / 〈C〉(英国・欧州諸国・日本などの)『省』;省の建物 / 〈C〉《通例単数形で》大臣(公使)の職(任期) / 〈C〉《しばしばthe M-》『内閣』,閣僚たち -
minor
『小さいほうの,少ない』 / (階級・地位・重要性などが)『劣ったほうの』,重要でない / 重大ではない / 未成年の / (音楽で)短調の / 未成年者 / (大学の科目・課程の)副専攻科目 / (音楽で)短調 / 《the minors》《米》=minor league -
missing
粉失した,行方不明の / 欠けている,ない(lacking) / 《the ~;名詞的に》行方不明者 -
mistaken
mistakeの過去分詞 / (考え・行為などが)『間違った』,誤りのある / 《補語にのみ用いて》(人が)思い違いをした,誤解した / 《補語にのみ用いて》(話などが)誤解された -
mixer
ミキサー(折析‐ス・コンクリートなどの混合器) / 《通例形容詞を前に伴って》《話》人付き合いの…な人 / 《話》(人々に交際のきっかけを与えるための)混合パーティー / 録音(録画)の調節者 -
permission
『許可』,承諾
全1526件中、26~50件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
その他の設定